※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.Rmama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供の耳から黄色い汁が出ているため、中耳炎の可能性があると思い、病院に連れて行きたいと考えています。この場合、耳鼻科か小児科どちらが適しているでしょうか。

生後2ヶ月の子を育ててます。
さっき耳をみたら耳垂れ?っていうんですかね、
黄色い汁が出ていました。耳の穴から垂れて周りで固まっているような感じです。
ネットで調べたら中耳炎の可能性があると出てきて、
怖いので病院に連れて行こうと思います。
この場合は耳鼻科、小児科どちらがいいんですかね?

コメント

きなこもち

耳鼻科だと思います😀
中耳炎早めに言ってあげてください😄

  • きなこもち

    きなこもち

    間違えました!
    行ってあげてください😄

    • 2月8日
  • K.Rmama

    K.Rmama

    ありがとうございます!😣
    これから行ってきます!

    • 2月8日
mamama

どたらでも大丈夫ですよ🙆‍♀️小児科でも耳、見てもらえます

  • K.Rmama

    K.Rmama

    ありがとうございます!
    耳鼻科に連れて行って診て頂きました!

    • 2月8日
はっぱ

小児科はインフルとかもあるし
他のものもらったら困るので耳鼻科がいいとおもいます!
一応電話してからがいいですよ😊

  • K.Rmama

    K.Rmama

    ありがとうございます!
    電話してから耳鼻科に行ってきました☺️!

    • 2月8日
  • はっぱ

    はっぱ

    良かったです😊
    早く良くなるといいですね😊

    • 2月8日
りらっくまん

うちの子は1ヶ月で外耳炎になりました。
かかりつけの小児科に連れて行ったら、総合病院の耳鼻科に回されました。
近所の耳鼻科に電話で確認してみるのをおすすめします。
総合病院は大変だったので…

  • K.Rmama

    K.Rmama

    ありがとうございます!
    すぐにやってる耳鼻科へ行ってきました、

    • 2月8日
Kmama

うちの下の子も2ヶ月くらいの時に耳ダレになって心配で耳鼻科に行きましたが、消毒しただけで、後は、あまり耳掃除をするなといわれました。
上の子の時は毎日耳掃除をしてたけどなんともなかったので下の子も同じようにしてましたが、やり過ぎるとダメみたいです。お風呂で水が入った場合も自然と出てくるから入り口だけ優しくタオルで水分を吸わせるくらいで、穴の中までは触ったら良くないらしいです。
それからずっとお風呂上がりの耳掃除をしていませんが耳ダレは起こしてないです。
一応耳鼻科に連れて行って消毒はしてもらうと安心出来ると思います。

  • K.Rmama

    K.Rmama

    さっき耳鼻科へ連れて行き、中耳炎ではなく、皮膚が傷付いてそこに菌がついて荒れてると言われ薬を貰ってきました!
    お風呂上がりに耳の水分を取るのに優しくやっていたつもりなんですが、それで傷付けてしまったのかもしれません😣
    今日からはタオルで吸わせるようにします😣!
    回答ありがとうございました!

    • 2月8日
みきママ

耳鼻咽喉科に連れて行ってあげて下さい。
中耳炎です。
うちの息子も2ヶ月の時に、中耳炎になりました。

  • K.Rmama

    K.Rmama

    先程耳鼻科へ連れて行きました!
    中耳炎ではなかったので、良かったです😣回答ありがとうございました!

    • 2月8日