※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷるめりあ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がアデノウイルスの胃腸炎にかかりました。母乳を飲ませていないことで免疫力が心配で罪悪感を感じています。



生後4ヶ月の息子
アデノウイルスの胃腸炎でした…

半年までは免疫があるから
風邪などひきにくいと聞いていました。

それは母乳を飲んでる子だけだよね…
ミルクだから免疫力弱いのかな…
母乳の出が良くなく、2ヶ月頃から完全ミルクにしましたが
自分のせいだって罪悪感です(´・_・`)

ごめんね、って気持ちでいっぱいです。。

コメント

姉妹ママ

半年までは免疫あるってのは、違うみたいですよ!
母乳でもミルクでも、風邪もひくし、熱も出すと助産師さんから聞いて、励まされました。

母乳神話、辛いですよね。

大丈夫ですよ!
息子さんもこれでまた強くなるはずです!

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ


    回答ありがとうございます。
    そうなんですね(´・・`)
    母乳神話に度々嫌になります…

    強くなってくれますように😭

    • 2月8日
虹まめ

3ヶ月から免疫下がり始めるので風邪とかひく確率あがるそうですよ!

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ


    回答ありがとうございます。
    3ヶ月からなんですね(´・_・`)!
    これからも気をつけます😭

    • 2月8日
はじめてのママリン🔰

免疫は胎内で貰ってくるとかいうのでミルクとかは関係ないみたいですよ!
でも、やっぱりその子それぞれで風邪引いちゃったり🤧、貰っちゃう子は貰っちゃうみたい💦
友達の子もアデノ3ヶ月でやってました💦母乳で!

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ


    回答ありがとうございます。
    胎内なんですね!
    母乳の方も風邪…
    人それぞれなんですね(´・_・`)

    • 2月8日
黄緑子

ミルクか母乳かは、関係ないです。
本来持つ丈夫さというか、むしろ病気する度強くなるんですから、気負わないで大丈夫♥

胃腸炎は免疫力は関係ないかな?と思います^^;
お腹な入ってしまえばお腹壊すので!

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ

    回答ありがとうございます。

    病気する度に強くなる…
    そうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 2月8日
リリー

姉の子も完母ですが、3ヶ月で上の子の風邪をもらって小児科デビューしてました!

なのでなっちゃうときはなっちゃうのでそこは気にすることないですよ!

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ

    回答ありがとうございます。

    上の子からうつったんですね(´・_・`)
    ミルク、母乳、あまり関係ないんですかね、気にしないようにします😭

    • 2月8日
みきママ

私も半年までは免疫力があるから風邪引きにくいと聞いていました。
が、上の子が幼稚園に行き始めてから、下の子に風邪を移され2ヶ月で入院しましたよ。
その時は、自分を責めましたし、看護婦さんに話をしたら、下の子は移されて強くなるんだよ。と言われました。

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ


    回答ありがとうございます。

    上の子からうつったんですね(´・_・`)
    強く育ってくれるといいです😭😭

    • 2月8日
おーたむ

その頃は完母でしたが、生後1ヶ月くらいから風邪ひいてましたよ!
ミルクだからって関係ないです!!
息子も今胃腸炎です。
お互い早くよくなるといいですね(>_<)♡

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ


    回答ありがとうございます。
    そうだったんですね(´・_・`)
    母乳、ミルク関係ないんですね…

    おーたむさんのお子さんも
    早く治りますように…😭

    • 2月8日
ゆき

母乳とかミルクとか関係ないみたいです。うちも生後1か月間近の新生児のときに上の子の風邪うつりました(-_-;)
かなり焦りました❗

インフルも今怖くてドキドキです❗ぷるめりあさんがミルクにしたせいではないですよ🌼息子ちゃんはやく元気になること祈ってます✨

  • ぷるめりあ

    ぷるめりあ

    回答ありがとうございます。
    新生児の時ですか(´・_・`)
    焦りますよね…

    小児科行った時、隔離待合室から沢山の子供が出てきて怖かったです😭

    ミルクのせいじゃないんだって
    思いました(´・_・`)!
    ありがとうございます😭✨

    • 2月8日