
妊活中にストレスが溜まってしまうことがあります。旅行や美味しい食事、美容にお金をかけることでストレスを減らそうとしても、生理や友人の妊娠・出産報告、赤ちゃんを見ることでストレスが溜まってしまうことがあります。
妊活にストレスは良くない!って言いますけど、どうしてもストレス溜まりませんか?😂
なるべく溜めないように、旅行に行ったり美味しいもの食べたり美容にお金をかけたりしても、
生理が来ると落ち込むし😢
友人の妊娠報告、出産報告も喜べないし😢
赤ちゃんを見かけると羨ましくなるし😢
ストレス溜めたくなくても、勝手に溜まっちゃいませんか?😂😂
- ママリ(5歳5ヶ月)

あいね
溜まっちゃいますね(笑)
私は一人目が出来ちゃったなんですが
何も考えずに妊娠、出産だったので
二人目にこんな苦労すると
思いませんでした😅
ゆるーく妊活しだして5年目になります
その間に2回稽留流産してます
妊婦さん見たら良いなぁ
赤ちゃん見たら
今頃赤ちゃんも居てたのになぁ
3人目妊娠した!って聞いたら
良いなぁ、ポン、ポン妊娠して
(ひょっとしたら苦労の末の妊娠かもしれないけど)
って思っちゃいます(笑)

ちゅちゅ
わかりますー!
わたしも溜めてないつもりでも
生理周期が乱れたりで
勝手にストレス溜まっちゃってます😭

栽培マン
ストレス溜めないなんて、絶対無理ですよ😭
よく、諦めたらできる、って言うけど諦めたフリしかできないし😱
なので、それ以上のストレス溜めないようにはしてました!私は仕事しずにずっと家にいるのが辛かったので、仕事始めて、とか、キライな人とは関わらない、とか笑
旦那にも、ストレスになりそうなことは先に言って、これだけは気をつけて!とか!

ぽにょ
ストレスたまりますよね💦
すごく分かります!!
辛いですよね。 リセットしたらとりあえず旦那と飲みに行ったりして気持ち切り替えてました。

オスイスキー
溜まります!!
溜めないとこうとおもうと、なぜか余計にストレスが、、😵
なので、生理始まったら、好きなもの食べて、飲んでってしてます笑
基礎体温も測ってましたが、それもストレスでいまはやめています。

ぱら
不妊治療してみて、すごく感じたことなのですが、
ストレスはダメ!と言われるけど
ストレスフルな人でも妊娠してるし、精神的な病気でつらい状況の人も妊娠してる、女社長で仕事バリバリの人も妊娠してる、、、
日常すごいストレスに囲まれた生活してても、デキるときはデキる。
結局は体質なんだなって!
コメント