※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anco0520
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが人見知りや場所見知りをし、抱っこを求める行動が多いことで育児に悩んでいます。家族にも理解されず、ストレスを感じています。抱っこ癖や神経質さについて相談しています。

度々お世話になっております。
いつもありがとうございます。

もぅすぐ4ヶ月になる女の子なのですが最近
人見知り、場所見知りをします。

実家に行くと抱っこじゃないとすごく泣き、実両親に抱っこされても数分で泣いて私じゃないと泣き止みません。

実両親も里帰り(生後1ヶ月)のときからすごくお世話をして可愛がってくれてるのですがあまりに泣くので昨日は「もぅ帰り」と言われました。

寝かしつけも家に実母が来ていたりすると寝ません。帰ったらすぐに寝ます。

すぐに物音で目を覚ましたり上記のようなことがあるため、「神経質な子やな」と少し嫌な顔をされました。

私の育て方がこんなに神経質な子にしてると言われすごく落ち込んでます。

旦那は深夜までの仕事のため、毎日1人でお風呂も入れ寝かしつけ、その後に1人ひっそりご飯を食べ、頑張っているつもりでした。

泣かれるととてもストレスになりすぐに抱っこしてしまうので抱っこ癖はついてしまってると思います。
昼寝は抱っこじゃないと寝ません。
夜はベビーベッドで寝てくれます。

家に2人でいる時間が長すぎるからでしょうか?
すぐに抱っこするからでしょうか?

どのように育てれば良いのでしょうか。

1人目の子供です。
多少は神経質になっていると思います。
完母なので体重気にしたり..。

コメント

mei*

大丈夫ですよ!
そんなに思い詰めないで下さい。誰だって初めての子なら大事に大事に、神経質にもなりますよ(;_;)
私の勝手な意見ですが、もしanco0520さんがお辛くなければ今のままでもいいのではないでしょうか?
赤ちゃんがママ大好きなのは、当たり前ですし❤
成長するに連れて自然と人見知りもしなくなり、手から離れて行ってしまうのですから…😌
うちの子ももうすぐ3ヶ月でたまに人見知りします。
私を求めて泣いていると思うと疲れも吹き飛んでしまいます(^^)
ずっと見てきたご両親はは淋しいでしょうし可哀想ですが仕方のないことです!笑
きっと今だけですよ❤
何も落ち込むことはないですよ。

  • anco0520

    anco0520

    ありがとうございます。
    すごく助けられました。
    今のままで良いと言っていただけてほんとに元気がでました!
    また頑張れそうです!
    本当にありがとうございました。

    • 9月19日
らく

参考になるか分かりませんが、2才になる娘も4か月の頃、早々と人見知りしていましたよ!

私的には全然問題ないと思っていましたし、早い子だとそのくらいで人見知りすると聞いていたので悩んではなかったです。

我が家は転勤族で、義実家にも年に2回程しかいけなく毎日のように散歩をして色んな方に話しかけられたりしていた生活ですので、今では全く人見知りしなくて、まるでアイドルか⁈と思う程、知らない人にまで手を振ったりしていますよ(笑)

後、抱っこは沢山してあげてくださいね♡◡̈⃝⋆*

毎日一緒にいるお父さんまでもパパ見知りする時期もあるので、赤ちゃんの自我が少しずつ芽生えてきてるのかなぁと思っていました
(੭ु´͈ᐜ`͈)੭ु⁾⁾

大丈夫ですよ!

  • anco0520

    anco0520

    ありがとうございます!
    そぅですよね!
    赤ちゃんも自我が芽生えたりせいちょうしますよね。
    気持ちが軽くなりました!
    涼しくなってきましたし私もいろんなところに行ってみようと思います!
    ぱぱ見知りもあるんですね(´ω`)

    • 9月19日
すーじぃ

人見知り、場所見知りをしだしたのは赤ちゃんの素晴らしい成長ですよ(*´꒳`*)
抱っこしたら泣きやんだりするのはお母さんが安心できる、信頼できる人とわかったからじゃないですか✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
抱き癖など気にしないでいっぱい抱っこして安心させてあげたら良いと思いますよ(●☌◡☌●)
私も旦那が単身赴任で一人で初めの1年は育てたと言っても過言ではないぐらいです笑
十分頑張ってますよ✽(′ॢᵕ‵*ॢ)✽

場所見知りを気にするのであれば、気分転換もかねてお散歩すると良いかもしれません(❁´◡`❁)

  • anco0520

    anco0520

    そぅですよね!
    人見知りは成長ですよね!
    ママを認識し始めたってことですよね!
    そう思えば少し嬉しいです!
    涼しくなっましたしたくさんお散歩も行きたいと思います。
    ありがとうございました★
    元気がでました!

    • 9月19日
ゆき象

ancoさんが愛情いっぱいに育ててるおかげですよ♥︎抱っこグセなんて、4才になればなくなります、拒否ですよ(T_T)悲しいことに。

毎日2人の静かな生活なのに、突然賑やかで、人がいっぱいいるとこに行ったら大人だってびっくりします♥︎赤ちゃんなら尚更ですよー、初めての赤ちゃんで神経質になるのは当たり前だと思います、私なんて適当すぎて周りにもっと神経使って育てなさい!と言われてますf^_^;)
夜も抱っこネンネだとancoさんが厳しいと思いますが夜はちゃんとベビーベッドで寝てくれてるなら良い育児だと思いますが♥︎

あかちゃんにとってママ、パパ以外は知らない人、大人だって知らない人の前でぐーすか寝れません!!警戒しちゃうでしょ??

そう考えればすこし気持ちが楽になりませんか?(^◻︎^♥︎)

だっこできるのなんてあと少し、いっぱい愛情かけてあげてくださいね♥︎

  • anco0520

    anco0520

    ありがとうございます。
    ゆき象さんのように考えると気持ちが楽になりました。
    赤ちゃんだからって言っても1人の人間なので大人の思い通りにならないですよね!
    赤ちゃんなりの考えがあるんですよね。
    ほんとにありがとうございました。
    元気でました!
    2人目妊娠おめでとうございます。

    • 9月19日
しいのみ

お疲れ様です。うちは最近、人見知りの様子が見えてきました。赤ちゃんは、時期や出方はその子によって違いますが、人見知り・場所見知りはあるものだと思います。成長の過程だそうです。
anco0520の娘さんは、まだ3ヵ月なのに、ママと他の人がわかるんですね!!それは凄いなと思いますよ(*^-^*)うちは、その頃に義母に預けたことがありましたけど、何の反応もなく……;ママいなくてもいいのかなと、それはそれで寂しかったです。
2人きりになってしまうのも仕方ないですよね。それで大丈夫ですよ。
気になるようでしたら、少しずつ外に出て、お散歩で色々なものを見せたり、子育て支援センターなどに行って、他のママと赤ちゃんに接してみるのはどうでしょう?直す必要はないですが、色々な場所や人に会うのは刺激になって良いと思います。

  • anco0520

    anco0520

    ありがとうございます。
    私も里帰りしているときは実母をママと間違えたりしないかなと心配してたこと思い出しました。
    成長の過程、必要なことですよね!
    元気でました!
    本当にありがとうございます。
    涼しくなってきてるのでたくさん散歩も行きたいと思います!

    • 9月19日
☆ゆりあ☆

私の子どももそうでしたよ☺︎
でも、人見知りが始まったらママとママ以外の人を見て判断出来てるって事で成長の証だと前向きに捉えてましたー(*^^*)
コレは慣れしかないのです。
子どもが悪い訳でも、主様の育て方が悪い訳でもないのです。

ウチの子どもも未だに人見知りするし、小さな物音でも起きるし同じです☺︎ただ、抱っこは本当にギャン泣きじゃないとしません。抱っこ癖ってないみたいですよ。産婦人科医や小児科医に言われましたが「抱っこ癖なんてない。むしろこの時期しか出来ないんだから抱っこしてあげて^^」って。

無理せず楽しみながら子育てしましょー☆ほぼ1人での育児本当に大変だと思います。無理せず頑張ってくださいϵ('Θ')϶

  • anco0520

    anco0520

    ありがとうございます。
    成長ですよね!喜ぶことですよね!
    少し気持ちが軽くなりました。
    抱っこ癖ってないんですね。
    今は抱っこばかりでしんどいと思うこともありますがこの先抱っこなんてすることなくなることを考えると寂しいです。
    そぅ思って頑張りたいと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 9月19日
  • ☆ゆりあ☆

    ☆ゆりあ☆


    無理せずお互い子育て楽しみましょー(*^^*)

    • 9月19日
  • anco0520

    anco0520

    頑張りましょうっ(•̀ω•́)✧!!

    • 9月19日
あんこパイ

毎日お疲れ様です(^_^)

人見知り、場所見知り
赤ちゃんがちゃんと順調に成長、発達している証拠です♪
赤ちゃんがこれから生きていくために必要な現象です!

ママが大好きで
ママじゃないと嫌な事があるなんて当たり前です。

決して神経質な子なんかじゃないですよ(^_^)

私もほぼ1人でお世話してます。
息子も最近、私じゃないと泣き止まない事が多々あって、
ママがわかるんだね💓ママの特権だなー💓って嬉しく思ってます。

とにかく、大変かもしれませんが
赤ちゃんがママを信頼し始めているとてもいい成長の証なので、
自分のやり方は間違ってないと自信持ってこらからも、たくさん抱っこしてあげてください(^_^)

  • anco0520

    anco0520

    そぅですよね!
    成長ですよね!
    私もごまさんのように赤ちゃんが自分を頼って自分じゃないとだめで泣いてるんだと思うとすごく愛しいです。
    本当にありがとうございます。
    とても救われました。

    • 9月19日