※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
子育て・グッズ

離乳食で鯛を食べさせたら口をあけてくれなくなりました。とろみをつける方法を教えてください。初心者向けで簡単な方法をお願いします。

離乳食 ゴックン期です。
鯛を食べさせたのですが、パサパサするのか、一口食べたあと口をあけてくれなくなりました。
お粥に混ぜたりとしましたが、混ざったお粥すら食べてくれません💦

小さじ1ずつ小分けして冷凍しています。
とろみをつける方法は何かありますか?
料理はあまり得意ではないため、初心者でも簡単だと嬉しいです✨

こんな風にすると食べたとか色々教えてください🙇💦💦

コメント

みり

このシリーズのを混ぜてあげてます!
和風だしとか、パンプキンとか色々あるので毎日変えてあげてます!

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ありがとうございます!
    試してみます✨

    • 2月8日
  • みり

    みり

    はい!ただのとろみのもともあるので、冷凍してるのであればチンした後に混ぜてあげるとトロトロになりますよ😊

    • 2月8日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    そうなのですね✨
    詳しくありがとうございます❣️

    • 2月8日
ふーこ

ごっくん期なら鯛とトロトロのペーストにしますよ~
ブレンダーやミキサーなどで、水と液体状になるまで混ぜて鍋に移し片栗粉でゆるくとろみ付けが一番無難ですかね😊

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    冷凍前にトロミつけて、解凍してもトロミはついたままですか?
    すみません😵💦
    本当に初心者でして💦

    • 2月8日
  • ふーこ

    ふーこ

    解凍してもある程度はとろみついてますが、冷凍する事によって成分が分解されるので手間にはなりますが再度とろみ付けをしてから食べさせる感じになりますね😊
    あとは、芋類(ジャガイモ、かぼちゃ、サツマイモ、里芋)と混ぜるとトロンとしますよ~

    • 2月8日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    芋類✨
    まだデビュー前なので、お芋さんデビューさせてチャレンジしてみます❗
    ありがとうございます❣️

    • 2月8日