※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食をあまり食べない。お菓子は食べるが、離乳食は2、3口で嫌がる。無理に食べさせるのも嫌。この時、どうすればいいですか?

7ヶ月の娘がいるのですが離乳食をあまり食べません。お菓子は食べてくれます。ミルクも180~200は飲みます。離乳食を全く食べないわけではなく口を開けて食べてくれるのですが2、3口食べると後は唸って嫌がります。どうしたらいいのか悩んでます。無理に食べさせるのも嫌だなと思ってるのですがこのような時はどうするのが1番いいですか?みなさんはこういう経験ありますか?

コメント

deleted user

うちは割とパクパク食べてくれる方だと思うんですけど、どうしてもダメな時はバナナやかぼちゃなど娘の好きなものを一口あげて、次の一口は別のもの行ければその次も別のものをあげて、また嫌がったら好きなものとか間にお茶を飲ませながらあげてます!

泣いてしまうとかなら膝の上で抱っこで食べさせるのもいいと思います!

  • りーまま

    りーまま

    なるほど!うちの子、お茶とかジュースとかの飲み物も嫌がって飲まないんです😞友達の子はモリモリ食べるし飲み物もゴクゴク飲むみたいでうちとは真逆で人それぞれだから仕方ないかなと思ってはいるんですが…
    色々心配や不安になってしまって💦
    親切な回答ありがとうございます✨

    • 2月8日