※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子だいすき♡
妊活

卵胞の大きさや排卵タイミングについて相談です。31日の21ミリの卵胞でタイミング合っているか不安です。

卵胞がどのくらいの大きさでみなさん排卵ですか?
今回初めて病院でクロミッドのんで卵胞チェックしてもらい31日(d19)で卵胞21ミリ内膜13ミリでした!
先生には31日ととれれば1日とれなければ2日タイミングとってって言われたんですが31日の夜しか取れませんでした💦
これだとタイミング合ってないですよね💦

コメント

こるほママ

大体20ミリ前後で排卵しますよ✨

あと聞きたいのですが、排卵はhcg注射を打ってさせましたか?
hcg注射を打ってると大体36時間前後に排卵するので検討がつきやすいのですが…でも打ってなくてもそこまで卵胞が育っていれば1日前後には排卵したのかな?とは思います。

タイミングとしては大丈夫だったと思いますよ✨✨
排卵日より前にタイミング取るのが良いとされていますのでバッチリかと。
ただ、回数が多ければそれだけ多くの精子がいることになるのでその差です。
あとどんなにタイミングがバッチリでも妊娠率は20%前後なので、バッチリでも必ず妊娠する訳ではないです😭

ただ、内膜の厚さはかなりありますね✨
私が妊娠出来た時は(病院でタイミング診てもらってた過去2回だけのデータですか💦)、長女の時が12.5ミリ、三女の時が13.6ミリと分厚い時でした❕
8ミリとかの時はカスリもしなかったので、内膜の厚さは重要なんだなーってその時思いました😊

これからソワソワ期かと思いますが、妊娠していると良いですね💓

  • 息子だいすき♡

    息子だいすき♡

    お返事遅くなりすみません💦

    注射はしてないです(∩❛ڡ❛∩)
    タイミングバッチリと言って頂けて嬉しいです💓
    本当妊娠って奇跡ですよね😭

    もうソワソワしてフライングしたくて
    たまらないですけど妊娠出来てると
    良いです♫

    ありがとうございます😊

    • 2月9日
りんごの種

バッチリ合ってると思います。
上の方も言われてる通り20ミリ前後で排卵しますし、排卵2日前が一番受精しやすいと聞きます。
内膜も厚くて羨ましいです☺️

  • 息子だいすき♡

    息子だいすき♡

    お返事遅くなりすみません💦

    タイミングバッチリと言って頂けて嬉しいです💓💓
    内膜測った事なかったんですが厚いんですね♫

    りんごの種さんも妊活中ですかね?💕
    お互い赤ちゃん授かれますように(∩❛ڡ❛∩)

    • 2月9日
  • りんごの種

    りんごの種

    してます。
    私は内膜薄いです。
    8ミリでも着床は出来ましたよ。
    厚すぎも良くないみたいですが、丁度良いくらいの内膜だと思います😊

    • 2月9日