※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーmama
子育て・グッズ

息子のリズムがバラバラで困っています。保育園入園前にリズムを整えたいです。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっています!
最近9ヶ月になった息子がいますが
1日の生活リズムがバラバラです…
お昼寝いっぱいして夜も遅くまで起きたり
してしまう事もあります(><)
保育園受かれば4月から入園予定です。
リズムをつけるにはどのように
した方がいいですか😖??
アドバイスお願いします(。•́•̀。)💦
また皆さんのお子さんの1日のリズムなど
教えてもらえるとありがたいです✨

コメント

バルタン星人

朝起きる時間は
寝てても決めた時間に起こす。
早寝早起きといいますが、
早起き早寝です!
まずは朝起きるところからだと思います!

昼寝も15時以降は寝てても起こす!

出来るだけ昼寝も
同じ時間にねかしつけるようにすることです!保育園では昼寝の時間も決まってますから!

まずは保育園と同じような感じで、朝起きて朝ごはん食べて、散歩いって、昼ごはん食べて、昼寝して、起こして、おやつ食べて、遊んで、、、とやってみてはどうでしょうか?

  • リーmama

    リーmama

    まずは起きることからなんですね😊
    ありがとうございます✨
    保育園と同じ漢字でやってみます!

    • 2月8日
かなぴす

うちは今月で10ヶ月になります。

7:00起床
8:00朝ごはん+授乳
10:30昼寝
30分〜1時間
12:00お昼ご飯+授乳
15:00昼寝
約1時間
18:00夜ご飯+授乳
19:00お風呂
20:00就寝
って感じです!

基本的に上の子の生活に合わせてます!
あ!夜泣きもあるので夜中に2回は添い乳してます!

朝、起こす時間を一定にしてあげたらなんとなーくリズムが付いてくるのかな?と思います!
うちは産まれてからずっとそうしてます(*^ω^*)

  • リーmama

    リーmama

    ありがとぉございます(≧▽≦)
    朝起こす時間を決めてさっそく
    実行してみようと思います😊

    • 2月8日
れいちゃん

うちもそのくらいの月齢の時、生活リズムがバラバラ…というか、お昼寝たっぷり、夜遅く寝る(23時とか)…になってしまっていて、本当に困ってました(>_<;)
が、11ヶ月すぎから急に生活リズムができ始め、今では20時台に寝るようになりました。多分体力がついてきて、お昼寝1回でよくなり、その分早く寝るようになったんだろうなぁ…と思ってます。
生活リズムをつけなきゃ!とキチキチやるより、おおらかに、そのうち早く寝るようになるわー程度に思っていたら、勝手にそうなりました。なので、お子さんに一任してみて?(^^)

うちの場合、夕寝をすると確実に23時コースだったので、夕方眠そうにしていたら、お風呂に先に入って、無理やり目を覚まさせたりはしました。笑(10ヶ月後半)

7時~7時半 起床
8時前~ 朝食
8時半~11時 遊ぶ
11時~12時半(13時のときも) お昼寝
12時半 昼食
13時~14時 遊ぶ
14時~16時 お散歩、遊ぶ
16時~17時 教育テレビ
17時半(18時の時も)夕飯
19時 お風呂
20時~21時 この間で就寝

  • リーmama

    リーmama

    同じ経験されてる方いて
    心強いです😭
    そぉだったんですね😳
    自然にリズムできたなんで凄い♡
    お風呂作戦私も真似してみます😆
    ありがとぉございました✨

    • 2月8日