![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
PanasonicのギュットDXで前後乗せれるタイプです!
3歳だと前乗せは体重とかでダメだったような気がしますので、後から付けるタイプになると思います!
息子が6歳ですが、自転車の練習あまり出来てないので未だに乗せてます!
目の前が幹線道路で危ないのもあります(T_T)
小学校上がっても、体調が悪くて病院連れて行くとかなりと乗せてると思います!
ちゃーや
PanasonicのギュットDXで前後乗せれるタイプです!
3歳だと前乗せは体重とかでダメだったような気がしますので、後から付けるタイプになると思います!
息子が6歳ですが、自転車の練習あまり出来てないので未だに乗せてます!
目の前が幹線道路で危ないのもあります(T_T)
小学校上がっても、体調が悪くて病院連れて行くとかなりと乗せてると思います!
「2歳」に関する質問
2歳前後のお子さんを自宅保育されてるママさん、毎日どのように過ごしていますか? 現在、適応障害で休職中です。企業内託児所を使っているので休み中は自宅保育ですが、ネタが尽きました😂 車は旦那が仕事で乗って行って…
子供の育児というか躾ってママのせいにするのもモラハラ何でしょうか 旦那に私が小さい時にちゃんとしつけないと言い聞かせないからこうなってるみたいな事言われてます。 確かに長女の乳児期は旦那は仕事に忙しくほぼ居…
右折待ちレーンにいる時に、後ろに近づいてきた車の若いパパ、ずっと右手でスマホいじりながら近づいてきました。 助手席には2歳ぐらいの小さな子。 こちらの車が少し前に進むと向こうも進んでくるけど、前方をチラ見さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
後付けタイプなら3歳でも大丈夫なんでしょうか?
元から付いているものだと体重制限があるということですかね…?
幼稚園の送り迎えで強制的に2人乗せる形になりそうなので、、
私も小学生でも乗ってた記憶あるので使いますよね💦
ちゃーや
私は元からついてるタイプなのでわかりませんが、体重制限はあると思います。
15キロとかだったような気がします。