![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー布団を2セット買うのは考え中。お昼寝にはクーファンかハイローチェアが良さそうですか?バウンサーは寝かせるのはNG。意見をください。
ベビー布団、ベビー服のことで質問させていただいた者です。
一つ聞き忘れてしまったので、新しく投稿させてください💦
メゾネットタイプのアパートに住んでおり1階にリビング、2階は寝室という使い方をしています。
夜は2階の寝室でベビー布団を敷いて寝かせる予定ですが、昼間は1階のリビングで過ごします。
お昼寝のときもリビングで寝かせようと思っているのですが、何に寝かせたら良いでしょうか?
ベビー布団を2セット買うのは、、と思っており、クーファンかハイローチェア?を別で用意した方が良さそうですか?
バウンサーは買おうかなと思ってますが、寝かせるのは良くないとのことでしたので💦
意見よろしくお願いします✨
- ゆっぴ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
お昼寝布団はどうですか?
しまむらなどで安く売っていますよ!
我が家はハイローチェアに寝かせていましたが、生後3ヶ月くらいで狭そうになってしまいました💧
その後はお昼寝布団に寝かせてましたが
今は寝返りやずり這いをするので、もうお昼寝布団も敷いていません!(フローリングなのでジョイントマットとラグを敷いています)
![Do](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Do
しまむらで買った長座布団かソファーの上に寝かせてます
寝返りうつようになったらまた考えようと思ってます!
-
ゆっぴ
長座布団もありなんですね🙌
汚れても安いから買い替えも気軽にできるしその後も使い道もちゃんとあるし😊
寝返りするころにまたいろいろリサーチですね🙌- 2月7日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちはお下がりのバウンサーとハイローチェアがありましたが寝るどころか下ろすとすぐ泣いて抱っこだったのであまり使いませんでした💦
最近やっと少しならおもちゃで遊ぶようになってきたのでプレイマットに寝かせちゃってます😌
-
ゆっぴ
背中スイッチってやつですかね💦
その話もよく聞くので新品で買って使わなかったときのこと考えると悩みます😥
お下がりでよかったですね😣✨
マットの上には何も敷かずそのまま寝かせてるってことですよね?
それでも大丈夫なんですね😌- 2月7日
-
はる
新品で買うのは悩みますね💦
寝返りとかするようになったら怖くて使えなくなりそうだし…
今でもお昼寝は抱っこ紐じゃないとだめで厚めのプレイマットに長時間寝ることがないのでそのまま寝かせちゃってます!- 2月7日
-
ゆっぴ
そうなんですよね💦
結局使える期間が短いからどうなのかなってところありますよね😣
せっかくお布団用意してもすぐ起きたら使わないですもんね😭
早く抱っこなしで寝れるといいですね😣✨- 2月8日
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
うちはお昼寝は長座布団ですよ🎵
ハイローチェアとかバウンサーだと少しするとサイズ的に無理になりますからね😅
クーファンも数ヵ月たつとはみ出ちゃいます(笑)
-
ゆっぴ
2歳のお子さんサイズでも長座布団いけるんですね😳
寝返りが心配ですが大きめのものでしょうか?
バウンサーあたりはやはりサイズアウトが早いんですね💦
親がバウンサー買う気でいたのですが、悩みどころですね🤔- 2月7日
-
こっちゃんママ
2歳でも全然大丈夫な大きさですよ🎵うちは寝返りしてもいいように2枚敷いてます❗
長座布団だと安くすみますよ😋- 2月8日
-
ゆっぴ
そうなんですね🌟
安く済むしその後の使い道もあるから長座布団ありですね💓
ありがとうございます😊- 2月8日
![じん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じん
ベッドパッドの使っていない奴を四つ折にして、タオル敷いてました(^-^;
-
ゆっぴ
買わなくても家にあるもので全然代用しても問題なさそうですね🌟
タオルなら汗いっぱいかいてもお漏らししても困らないですもんね☺️- 2月7日
![(^.^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^.^)
義母から昔ながらの座布団を2枚もらって寝かせてます。オムツ替えやお風呂上がりの着替えも全部座布団使用してます。バスタオル敷いておくと汚れた時など楽ですよ。
-
ゆっぴ
以前勤めてた会社で来客用に座布団2枚の上にバスタオル敷いていて、そんな簡易的で大丈夫なのかなと思ってたんですけど案外平気なんですね☺️
- 2月8日
-
(^.^)
程よい硬さですし、うちは寝てくれますよ。心配であれば、頭の部分に枕やタオルを敷けばは良いです。
オシッコとか心配であれは、防水シーツなどあれば安心です。- 2月8日
ゆっぴ
お昼寝布団いいですね!
保育園行くようになれば必ず欲しくなるし先に買っといて使ってもよさそうですね☺️
やっぱりすぐ窮屈になっちゃうんですね💦
使用期間短いとなんだかもったない気もしますね😅
み
でもハイローチェアは離乳食あげる時に使えますよ(*´-`)今使ってます🎶少し場所とるので、そこはじっくり考えた方が良さそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ゆっぴ
バウンサーよりハイローのほうが使い勝手良さそうですね☺️
大きさそこそこありますよね💦
リビングに置くスペースがあまりないので検討してみます😅