![マーガリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーちん
こんばんはー
前回の時はみせてもらえましたよ
たしか受付に事前に確認はしました
診察室前の待合室は本人以外は入らないようにと言われて、看護師さんに夫が呼ばれて診察室に一緒に入ったような記憶があります
(^_^;)ただうちの場合は佐藤先生だったので塩対応でした
今回は医院長の時に夫と行こうかなーと思ってます
![kenmayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kenmayu
お腹でのエコーになったら見れましたよ。受付に確認すれば案内されるはずです。はじめてなら映子先生とか川田先生がいいと思います。旦那さんをパパの実感を持たせるように優しく導くように話してくれるから。事前に先生に相談もありです。
-
マーガリン
受付に言うのですね!
今、インフル対策で付き添いの人は院内に入ることが出来ないので出来るようになってから聞いてみようかと思います(・д・)
いつも頑張って映子先生の日を狙ってます(笑)- 2月8日
-
kenmayu
いまの時期子供もダメで何回受付に喧嘩をうったことか。気持ちわかります。笑
- 2月8日
マーガリン
こんばんは!
そうなのですね。
私は今18週ですが1度も診察室に入り見た事がなくて
○週過ぎたら入れるようになるシステムなのかな?と思い質問した所でした^^
たーちん
前回行った時にあまりお腹が大きくなっていない1診の妊婦さんがご主人様と一緒に診察室に入っていったの見ましたよー
(^-^)18週だと赤ちゃんも動くしエコーでみても可愛いですよねー
私も前回それくらいの時期に一緒に行ったので今回も同じ時期にしようかなーって考えてます