![ぶらうん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子は歩行や感情表現が豊かで健康的な成長を示していますが、名前や言葉の理解、指差しや応答の課題があります。発達については医師に相談することをお勧めします。
1歳5ヶ月の息子がいます。
子どもの発達が遅れているのではないかと心配になってしまいます。今の時期は発達障害などはまだわからないと理解していますが…やはり気になってしまいます。息子の状態が普通なのか、遅れているのか、わからなくて、心配で気になってしまいます。
一人歩きを1歳3ヶ月で初め、今では家でも外でもよく歩くようになりました。あやすとよく笑ったり、泣いたり、怒ったり、感情が豊かで目線もよく合います。普段は部屋の中をよく歩きまわっていますが、おかあさんといっしょを見せるとイスに座って集中して大人しく見ています。
偏食などはほとんどなく、なんでも食べます。
ちょうだいと言うと手に持っているおもちゃをくれます。積み木は普段2個ぐらいしか積みませんが、積むときは4つ、5つ積みます。コップ飲みも最近できるようになりました。
好きな絵本の読んでほしいページを開いて、ん!と渡してくれます。
ないない!と言いながらおもちゃを箱に入れたりします。また、いないいない〜と言いながらかくれんぼを始めたりします。
気になるものや欲しいものに対して指さしをよくします。
気になるところは、
名前を呼んでもはーいと返事をしない。
バイバイをしない。(ごく稀にしている?ような時がある)
言葉の数が少ない(パパ、いないいないばぁ、ないない。ママとばぁばとじいじ、ぽっぽー、ぶーぶーも発音しますが理解してるかよくわからない)
要求の指差しはするが応答の指差しができない。型はめもできない。
親が言っていることを理解してる感じがあまりしない。(ダメ!といっても笑ったり、やめないでやり続ける。ご飯だからイスに座ってと言ってもご飯を一口食べないと座らない。あれ取ってきてはするときとしない時がある。おいではわかってるような気がしますが…)
あとやりたいことを止めると頻繁にかんしゃくを起こします。お外から帰るときや部屋から廊下に出た時に部屋に戻した時など…。
やはり発達が遅いのでしょうか?
- ぶらうん(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ1歳5ヶ月です!!(^^)/
むーさんの子供さんとほとんど同じですよ✨🙌
うちも歩き始め1歳3ヶ月、コップのみ最近です✨
うちも名前呼んでも、手は挙げますがはーい!言いません笑!めちゃ教えてるのに😭😭
型はめのおもちゃありますが、まだ出来ません😂バイバイはします!
かんしゃくうちも酷いです!あぶないもの取り上げたりすると仰向けになって泣き叫びます笑(>o<)
特に私は発達遅いとか思わないですよ(*^_^*)
![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃん
むーさんのお子さん十分すごいと思いますよ(;゚Д゚)!
出来てることが十分な気がします💦
息子はまだまだできてないことばっかりなので、後3ヶ月ほどでできるようになるのかむしろ不安です😱
姉の子供で、二人目の女の子はすごくマイペースな子でハイハイし始めも8ヶ月頃とすごく遅かったですし、もうすぐ1歳半ですが、いつもボーッとしてるらしいです😌
上のお姉ちゃんも2歳の頃でも、ほとんど喋らなかったですが、今ではちゃんとお喋り上手な女の子になってますし、その子のペースなんだと思いますよ😌
むーさんの息子さんほど出来てたら十分だと思いますよ👍
-
ぶらうん
息子も数カ月前はできないことも多かったですが、この数カ月で歩くようになったりして、数ヶ月ってこの年齢にとっては大きいんだなと思いました!
ハイハイ8ヶ月ごろなら平均的かな?っていう感じもします😊
その子その子でペースがありますよね(>_<
十分とおっしゃって頂けて安心しました😭身内が精神障害を持っているのでつい、心配になってしまいました😅- 2月9日
退会ユーザー
あと、言葉もむーさんの孤独と同じくらいです🙌✨
ぶらうん
同じぐらいなんですね!
名前呼んで手をあげるのすごいです!
うちは手もあげなくて無視されます😂めっちゃ教えてもなかなかしないですよね😭お風呂に行く人ー?など聞くとたまにはーいと返事をしてくれますがそう聞こえるだけなのかもしれません笑
仰向けになって泣き叫ぶのわかります!後ろに反り返って泣くので危なくて困ります😂
そう言ってもらえて少し安心しました😭