
生後7ヶ月の赤ちゃんが完ミで下痢が続いています。乳糖不耐症の可能性があり、病院で整腸剤をもらっても改善せず繰り返しています。先生はお腹が弱いのかもしれないと言っています。成長によって改善するかは不明です。
生後7ヶ月の赤ちゃんで完ミなのですがよく下痢になります(´;ω;`)
乳糖不耐症になってからお腹の調子が悪いです。。
回数は1日にねっとりしたうんちと水っぽいうんちの2回なのでそんなにひどくはないのですが(´・ω・`)
病院で整腸剤をもらって治って、また下痢しての繰り返しです。
先生にはお腹が弱いのかな?と言われましたが体質でしょうか?
成長につれてよくなりますか?
- ひよこ🐤
コメント

COCORO
ミルク自体のメーカーの変更はできないのでしょうか?【乳糖不耐症のことはわからなくてて回答してすみません💦】
ミルクで下痢になったり 便秘になったりもありますよ!
もし変更出来るならしてあげたが…安心ですけどね💦

あい
長男も完ミでした。下痢をして、整腸剤飲んでもあまり変わらず、ミルクを一度乳糖の入っていないラクトレスにしました。下痢が落ち着いたころ、普通のミルクに戻してみても、特に下痢せず大丈夫でした!今では牛乳も飲んでます!
-
ひよこ🐤
コメントありがとうごさいます!
以前ラクトレス飲ませてました!
1ヶ月ぐらい飲んで戻したのですがまた戻した方がいいですかね……(´・ω・`)- 2月7日
-
あい
戻してもいいかもしれないですね〜!
お腹がグルグルするのは赤ちゃんにとっても不快でしょうし、お尻も荒れちゃうので!離乳食も進んでいけば、栄養は離乳食のほうでまかなえると思います!- 2月7日
-
ひよこ🐤
ほんとに繰り返す下痢は可哀想です😞
ラクトレスまた検討してみますれ- 2月7日
-
ひよこ🐤
最後の れ は ! の間違いです😣
ありがとうございました🙌✴- 2月7日

麦
お腹が弱いのかな?ておっしゃったんですか?乳糖不耐症なのに?💦
まわりで乳糖不耐症になった赤ちゃんは
ノンラクトっていうミルクや
ボンラクトっていうミルクに変えてる方が多いですよ!
落ち着くまではラクトの入ってないものに変えた方が良いですよー!
下痢は繰り返すと可哀想です。腸液はアルカリ性なので、下痢の時は腸液と共に出てきてしまうため、肌を溶かしてしまいます💦
私自身も保育園の頃は牛乳飲んだら下痢をするので、牛乳飲みませんでした!今思えば乳糖不耐症だったのかと。。整腸剤があまり効かない体質だったので、変えてあげられるなら変えてあげてほしいと思います!
-
ひよこ🐤
コメントありがとうごさいます!
乳糖不耐症はラクトレスのミルクに変えて1度治ったのですがそれから調子が悪いみたいです(´;ω;`)
まだ治りきってなかったのでしょうかね😢
もう1度検討してみます!- 2月7日
-
麦
なかなか治るタイミングが難しいみたいですね💦周りの子も治ったと思ったらまたなって、て感じだったので治っても1カ月半くらいはラクトレスにしてました😣
良くなりますように✨- 2月7日
ひよこ🐤
コメントありがとうごさいます!
メーカーでもお腹の調子が変わるんですね(゜▽゜*)
他のメーカーも試してみます!