お金・保険 稲美町母里保育園に通われている方、母里保育園の説明会にかかる費用について教えてください。息子が入園する予定です。 稲美町母里保育園に通われてる方いらっしゃいませんか? もうすぐ3歳になる息子の保育園入園について質問です。 今年の4月から母里保育園に通うのですが、その前に説明会があり、物品購入があると思うのですが、説明会の日にいくらかかるのかどなたか教えて頂けませんか?? 最終更新:2018年2月7日 お気に入り 1 保育園 保育 3歳 息子 入園 稲美町 ka_ri(10歳) コメント はるまま 私は母里保育園ではないですが 稲美町です! うちの保育園は説明会の日にはお金かかりませんでしたよ。帽子など必要なものを購入依頼する用紙のみをいた抱いたはずです。 2月7日 ka_ri お答えありがとうございます。 そうなんですか?? ちなみにいくらかかりました?? 2月9日 はるまま うちは帽子と手提げかばんだけやったので安かったです! 友達が母里保育園で 自分で作れなかったりして 買うならそれぞれお金がかかると聞きました! 2月9日 ka_ri お友達でいらっしゃるんですね! 全く何も聞いてないので何にいくらかかるのか全く分からない状態なんです。 2月14日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ka_ri
お答えありがとうございます。
そうなんですか??
ちなみにいくらかかりました??
はるまま
うちは帽子と手提げかばんだけやったので安かったです!
友達が母里保育園で
自分で作れなかったりして
買うならそれぞれお金がかかると聞きました!
ka_ri
お友達でいらっしゃるんですね!
全く何も聞いてないので何にいくらかかるのか全く分からない状態なんです。