※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー♡
子育て・グッズ

離乳食を始めてから、授乳時間が短くなり、母乳は出ているが足りているか不安。同じ経験の方いますか?

5ヶ月を過ぎ、離乳食を始めました!!
離乳食を始めてからなのか。。もともと少ない時間しか飲まなかったおっぱいをさらに飲まなくなってしまいました。
以前は昼間は1回の授乳3〜長くて5分。2.3時間空きます。
夜寝る前と夜中起きる2回は15分ほどしっかり飲みます。

最近は昼間2〜3分。同じく2.3時間空きます。
夜寝る前と夜中起きる2回も10分以内。。と短くてなってしまいました。
母乳は出ているようですが。。足りているんでしょうか??
同じような方いませんか?💦

少ないと思って1時間後とかにあげても飲まないことがほとんどです。

コメント

deleted user

私も同じ感じで最近かなり短くなりました!
片方5分も飲まないときがあります😣
すぐ離しちゃってこっち見てニコー♡ってしてきます。笑
お腹すいたら泣くだろうと思ってそのままにしちゃってますが😅
体重計ったら増えてたので足りてるんだと思います✨

  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    わかります!笑 ニコーッてされるとまあいっかとなってしまいます🤭‼︎笑
    ななままさんは1日のトータルの授乳時間とかどのくらいですか⁇

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね!笑
    だいたい1日6~10回授乳してトータル1時間半くらいですね💦
    片方しか飲まないときもあるのでかなり曖昧ですが😭

    • 2月7日
  • ダッフィー♡

    ダッフィー♡

    そうなんですね!!
    あたし1日トータル1時間いかないこともあって、さすがに少ないかな。。と心配になったんです😭💦
    体重測ってみて増えてたら気にしないようにします✨✨

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲まないと心配になりますよね😣
    母乳メーターみたいなのあればいいのにって思います笑
    成長してて飲まなくなってるのかもしれないですね!きっと大丈夫です☺

    • 2月7日