※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりか
お金・保険

保育園と家賃の問題で悩んでいます。旦那との意見が分かれており、不安が募っています。どうすればいいかわかりません。

もう、分からなくて泣きそうです。

前回にも書かせていただいたんですが、
収入が追いつかず実家に戻ってきたと同時に
住んでた地域の認可保育園が入れると通知が来ました。
実家に戻ってくるのが早かったのかとか色々考えてしまい。。。
でも、家賃も滞納していたし大家さんにもこれ以上迷惑かけたくなくて、アパートを出て、少しずつ支払っていくと言う約束もしました。

でも、一番望んでいた保育園。
それと同時に私の昼職への復帰。

そーなれば、そこの地域での家賃安めのところのアパートを探した方がいいのか?
とか昨日旦那と話し合いました。
でも、旦那は実家でお金貯めてから出たいと言っていました。

実家の地域では0歳の認可保育園はほぼ無理に近く、
待機児童もアパート借りてた地域より多いらしくて、
とうぶん待たなきゃだと聞きました。

その間個人の保育園を検討しましたが、
保育園代が4万もします。
今の所ここの個人の保育園しかあいていないようです。

どーしたらいいんでしょうか。

親には、保育園手放すのは持たいない。
そこの地域に戻った方がいいんじゃない?
と、ゆっています。

でも!旦那としては不安しかないとゆってます。

もーどーしたらいいのかわかりません。

戻るんだったら上の子達の転校もしなくていいし保育園も入れるし、一番望んでたのが、保育園の問題だったので、
私としては戻りたいではあります。
でも、旦那はもうお金ない生活は嫌だ。
と言っていて、もし戻って生活やっていける自信あるのか?と私に聞いてきます。
私だって、不安はたくさんです。

でももうどーしたらいいのかわかりません。涙

コメント

Mint

金銭的余裕がないんでしたら、ご主人仕事掛け持ちするとか奥さんご主人のいる夜に仕事するとか、そういう考えはないんですか?

  • りりか

    りりか

    私が夜のバイトもしていました。
    ですが、下の子が仕事を始めてから朝まで寝ないをずっと繰り返してたので半年くらいでやめましたm(_ _)m

    • 2月7日
ダダンダン

お子さんの環境とか色々あると思いますが、お金の話だけで言うと、
実家に戻って貯められるお金と地域に戻ってりりかさんが働いて家賃と保育料払って生活で貯められるお金とどっちが多いかを考えたらいいと思います。
ちなみにその昼職はパートですか?正社員ですか?
わたしは正社員なら今後のことも考えて戻ることも考えますが、パートなら実家である程度お金を貯めて、保育園の空きを待つかなーと思います😣

  • りりか

    りりか

    どっちもおんなじかなーって思ってます(><)実家に住んでいても親には支払いはしなきゃなので、、(><)

    私が働くところはパートで雇ってもらう予定ですm(_ _)m
    やはり待つしかないですかね。m(_ _)m

    • 2月7日
やまちゃん

実家だと親に子供はみてもらえるんですか?

  • りりか

    りりか

    親も働いているので、子供は見せることはできないんです(><)m(_ _)m

    • 2月7日
やまちゃん

昼間その四万の保育園に入れて、夜は親に子供をみてもらいりりかさんが昼夜働いてお金を貯めて出ていくとか...?しか思い付かないですね😅
保育料が高いのも三才までだからなんとかそれまで頑張ったらいけるのではと思うけど、実家を出ていく時にまた上の子供が転校とかは可哀想だと思います💦

  • りりか

    りりか

    そうですよね、。検討してみます(><)m(_ _)mありがとうございます!

    • 2月7日
まぁ

認可申し込みしてたなら結果が出る前に引越すべきではなかったと思いますが、家賃滞納してたならとりあえず実家に避難という形だったのかな。

個人の保育園で4万、ゼロ歳なら安いと思いますよ。
認可でいくらなのかによりますが、生活苦なぐらいなら2万ぐらいでしょうか。

仕事復帰して給料はいくらもらえますか?
働きに出るとなると保育料の他にも自分にいろいろお金かかります。
毎日お弁当なんて作ってられなくて、会社で買い食いや外食なんてこともあるかもしれません。
パートさんなら大丈夫と思いますが、たまには夕飯も手抜きしたくなるかも。
なんせ実家を頼れないのですから、全部自分たちでやるしかないのですよ。

うちはお互いフルタイムのため大人の食事は3食お金で解決しました。
働きに出るとなると化粧品代や美容院(あまり行かないようにしてますが、家にいた頃より頻度は増えます)、服代や靴(結構すぐだめになる)、コンタクトレンズ代まで、育休中はかからなかった細々した出費がかなりかさんでます。

実家にいてもお金は払うと思いますが、上記のような出費を含めても働いた方が貯金できるというなら、働く方がいいのでしょうけど、家賃滞納するような状況ならまた引越しするのも難しいのでは?

  • まぁ

    まぁ


    ちなみに親が働いてても実家に頼れるか頼れないかは大きいです。

    • 2月7日
  • りりか

    りりか

    認可なら1万もかからないと聞いています。

    復帰したら9万くらいは貰えると思います。

    そうですよねm(_ _)m難しい問題ですm(_ _)m

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ


    保育料一万もかからないってすごいですね!
    差し引いて8万、りりかさんが働くことによる出費が月数千〜あると思うので残り7万ほどですが、旦那さんのお給料だけで足りない部分はそれでカバーしつつ、さらに貯金ができますか?

    保育園行くと子供の病気でしょっちゅうお休みするし、私は子供がインフルエンザにかかったので給料ガクッと下がります😱

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ


    途中で送ってしまいました。
    フルタイムの私でも給料満額もらえる月の方が珍しいので、月9万のパートしてられるような家庭状況じゃないと思いますよ😓

    • 2月7日
いちご大福@

正社員で働けば保育料4万出しても残りますよ😅この状況で扶養内パートしてる場合ではないと思います。生活厳しいなら引っ越しもできないのでは?

たが姫

何故貯金がないのに結婚、出産したんですか?
計画が無さすぎます。
子供を大学まで行かせるつもりないんですか?