※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へろり
子育て・グッズ

朝イチのミルクをあげると、昼まで寝てしまうことが多いです。離乳食のタイミングについて、起きてから少し時間を置いた方がいいでしょうか?

離乳食をあげる時間なのですが、起きてすぐはあまりよくないですか?(いつも8時~8時半)
朝イチのミルクって、いつも起床から30分以上経ってからなので9時くらいになるんですが、それからかなりの確率で昼まで寝てしまうので…。
まだ一回食です!

コメント

deleted user

お昼から始めるといいって保育士さんにききましたよ✨

na

朝一は良くないと聞いたので
朝寝した後10時くらいにあげてます◡̈♥︎

マイメロ

うちは気にせず7時起床の7時半離乳食です。ただ、まだ病院あいてない時間なので、卵とか乳製品とかアレルギー出やすいものをはじめて食べさせるときは30分ずらしてます。

へろり


お答えありがとうございます🙇
今日はちょうどいい時間に朝寝から起きたのでできました💕
みなさんのお答え参考にさせていただきます!