食欲旺盛な子は赤ちゃんの頃から母乳やミルクの飲みは良かったですか?上…
食欲旺盛な子は赤ちゃんの頃から母乳やミルクの飲みは良かったですか?
上の子は赤ちゃんの頃に遊び飲みがなくミルク残したことは1度しかなく飲み切っていて、成長して1歳頃から好き嫌いは出てきましたが食欲旺盛でおかわりをよくしてます。
下の子は2ヶ月頃から遊び飲みし始めて授乳量があんまり増えません。このまま成長すると少食なのかなと思うのですが、赤ちゃんの頃と成長してからの傾向って同じでしたか?違いましたか🥹?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
我が家の場合は、
上の子が完母で必要量ちゃんと飲んでしっかり寝てダラダラ飲みしない優秀な子だったんですが、2歳頃から偏食少食出てきて小学生の今もあんまり食べません😂
完ミの下の子はけっこう飲みムラあるタイプで離乳食も中期まであんまり食べないからどうかな〜と思ったら、後期からモリモリ食べるようになり1歳半の今は上の子より食べます😂
まだこれから好き嫌い出てくるとは思いますが、食への興味が凄まじく食べるのは大好きみたいで、同じ頃の上の子と比べても全く違うなーと感じます🥹
ママリ
上の子が3ヶ月くらいからミルク飲まなくなってずっと少食、下の子は残したことなくてよく食べます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの頃と同じ傾向だったのですね😳✨
うちもこれから成長したらどうなるか気になります🥹- 40分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳赤ちゃんの頃はあんまり関係なさそうですね!
うちも上の子は食への興味が強くて2時間に1回はお腹空いたと言っていて、赤ちゃんより頻回じゃんと思ってます🫠
まだ3ヶ月なので成長してみないとわからなそうですね🥹