
検診で太り過ぎと言われ、どう管理しているか相談。食事に気をつけているが体重増加。良い方法はありますか?
検診で太り過ぎと言われ
次の診察も同じ体重でと言われました。
ちょっとダイエットしなくては💦
皆さん、どうされてましたか?
妊娠前は42㌔で23週の検診で
服を着て53㌔ありました。
人生で一番太いけどー!!!!
朝晩のご飯の献立も野菜中心で
お昼は病院で働いてるので病院食で
ご飯の量も元々仏壇のご飯って言われるぐらい
少なめで、間食もしないし、ジュースも飲まないし
心当たりがないのに〜( ´・ω・`)
食べる時間もきちんとしてるし
便秘でもなく、1日2.3回でます!(笑)
全く、どうしたらいいのかわかりません💦
しばらく、お粥生活?
皆さん、どう管理してましたか?
なにか良い方法は、ありますか?
- まあちゃん(6歳)
コメント

ゆずきち
塩分とりすぎると太ると聞きますよ!
浮腫もありますし塩分減らして行くといいと思います^^*

🦍ゴリ💘
もしかして、浮腫とかではないですか??私も浮腫が原因で増量がすごくて…😖もちろん、食べ過ぎも私の場合はあったのですが!笑
リンパマッサージをしたり、ウォーキングなどしたりするだけでだいぶリンパ流れて浮腫がとれました!そうしたら臨月でもふえなくなりました!😊✨
-
まあちゃん
浮腫(むくみ?)も全然ないんですよ(笑)
元々、マッサージはしてたので
その流れで、しんどくない日は
してるんです。
困ったもんです💦
お手上げ状態です!
ウォーキングお腹が張ってない時に
少ししてみようかと思います!
アドバイスありがとうございます♡- 2月6日

ちょこ。
妊娠前43kg、現在52kgです💦💦
身長160です。
私も自分の体重が嫌すぎて先生に相談しました。
先生いわく、食事・運動・便通のバランスを見直すといいと教えてもらいました❗️
食事は小麦粉NGで、食前にキャベツを1枚ずつ剥がして食べなさいと言われました(笑)
千切りキャベツでもいいけど、1枚ずつの方がしっかり噛むことが出来るから満腹感を得られるそうです。
食物繊維なので便通も良くなります!
運動は早歩き、ジョギングがベストとのことでした。
散歩レベルのウォーキングではなんの意味もないと言っていました😭
なので私も体調やお腹の張りを気にしながらたまに走ってます(笑)
あとはガムを噛むことも勧められましたよ🙆
-
まあちゃん
バランスが大事なんですね!
私は、運動が足りないですかね?(笑)
食べる量も管理もしてるし
便通も快便ですし...
とてもお腹が張りやすいので
ウォーキングをしてみようかな?と
思います。- 2月6日
まあちゃん
ありがとうございます。
塩分面も病院でご飯作ってるので
多くはないと思いますが
もう少し気をつけて見たいと思います!
アドバイスありがとうございます✨