
トイレで用を足している最中に破水した場合、気付けるか不安。膜の破れ方によって音や流れ方が違い、注意が必要。助産師による人工破水経験あり。
破水について。
例えばトイレで用(小)を足しているときにたまたま破水した場合って、ちゃんと気付けるんでしょうか。
膜の下の方が破れると『ぱちん!』と音がして(しない場合もあるそうですが。)ジャーっと羊水が流れると聞き、それなら気付けそうだなぁとは思ったんですが、膜の上の方が破れた場合は『ちょろちょろ~』と流れるとのことなので、もしトイレで小をしているときにチョロチョロと羊水が出てきたら、果たして私は気付けるのかと不安になりました。
※ちなみに一人目の出産のときは助産師さんによる人工破水でした。
- てる(7歳, 8歳)
コメント

ふーこ
1人目のとき、高位破水でしたが分かりましたよ😊
最初は、尿漏れか??と思いましたが力入れても止められなくて診察してもらったら破水してました☺️

わんわん
まさにそのパターンでした!(笑)朝方寝ぼけながらいつものよーに2時間おきのトイレへ。なかなかキレが悪いなぁ〜と、寝ぼけながら思ってて、、ん??待って、破水??と、思って吹いてみたらピンク色の水がつきました!そこから微弱陣痛が始まり、夕方に産まれました😉👍
-
てる
回答ありがとうございました。
羊水ってピンク色なんですね!今ピンク色のトイレットペーパー使ってるんで、明日白いの買ってきます😅(笑)- 2月6日
-
わんわん
多分羊水は色ないです!おしるしが同時に来たのかな??と思います!トイレットペーパーには付いたけど、パンツには何も付いてませんでした!まさにトイレの最中の出来事でした(笑)うちもそのことがあったので、妊娠後期になってから白のトイレットペーパーにしています!!
- 2月6日

なあ
ちょろちょろ破水からの陣痛でした☺️
尿もれかと思いました!
が、予定日過ぎてたので全てを疑ったので病院に連絡しました。
その後続けて意識なくちょろちょろでたので、破水と確定しました!
一回では気付けないかもですが
それっきりではないと思います♬

退会ユーザー
私は1人目の時陣痛で病院に行ったら、もう羊水がほとんどないって言われました。知らない間に破水してたみたいです。
いつ破水したのかまったくわからず、でもほとんどでちゃってるってことはお風呂のときに一気に破水したのかな?とか思っていますが…
今回も気づかなかったらどうしようかととっても怖いです😫

3姉妹mam
1人目高位破水してましたが
気づきませんでした(笑)
パチンって音がしたかなー?
と思ったり、やけにトイレ近いなー
なんて思っていたら急に陣痛始まり
病院に行って診察したら
「あー破水してるね~(笑)」でした。
出てる感じもなく(笑)
ちゃんと陣痛来てくれて安心しました😂

退会ユーザー
私は、内診出血だろうと
勝手に自己判断してましたが
高位破水だったようで(..)
幸い(?)にも陣痛が来て産院に行ったので
破水してると判明しましたが
陣痛が来てなかったら
気付かぬままだったかもしれません。
(ちなみに羊水混濁で子宮内細菌感染してしまいました)
生臭かったりするようですが、
少しでも怪しいなと思ったら
産院にご相談なさって下さい(T_T)

ふりふり
私の体験ですが、参考になれば!夜横になっていると、チョロっと何か出た気がして、尿もれかな?と思いました。その後トイレで用を足し再び横になっていると、またチョロっと何か出たので、これは破水だなと気付きました!その後すぐに陣痛が来て病院に行ったのですが、病院に着いて車から降りたとたんにジャーと勝手に水がお股から出てきた感覚でした!私の場合は、パチンとかそういう音がしなかったので、いきなりでビックリしたのを覚えています!

そいちゃんママ
私も夜中にトイレ行って、尿が止まらないと思ったら便器がピンク色に染まってました。即電話して、ナプキンあてて病院行きましたがその間もチョロチョロ漏れてましたよ💦

こけしこママ
私は4人中3人が高位破水でした。すぐわかりましたよ!動くとジュボッと出てくる感じです。音もなく、あー出てるわ~って感じでした。
てる
回答ありがとうございました。
破水の場合は自分の意思では止められないんですね。
それなら気付けそうです!