

ちー
ものすごく仲の良い友人なら考え直すかも知れないです(;´д`)

はれ
私だったら考え直して別の名前にします(つд⊂)
ご友人のお子さんと性別違って、今考えているお名前がつけられればいいですね!!!

退会ユーザー
もっと良い名前付けるチャンスをもらえたんだ!と思って考え直します(´・_・`)

KI mama ♡
私も同じようなことがありました(¨̮)♡ずっと候補だった名前が…友人と被っていました(・・̥)笑
それからいろいろ考えて旦那さんと可愛い名前考えましたよ\♡/
今のところ他の友人と被っていません♩♩♩笑

ひろこ◇
私なら、残念ですがその名前は候補から外します(>人<;)
まだ17週ならこれからまだまだ素敵な名前があると思いますよ☆

ひよす
仲良しのお友達とまったく同じ名前になりました。
うちの子のほうが2才上なのですが、友達は何度考えても一番その名前が良かったみたいで、結局それにしちゃったと言っていました。
漢字は違いますが、知ってて同じだとちょっとびっくりしますよね(((^_^;)
私ならやめます(*^^*)

yuu♡mama
私は上の子が産まれて1歳くらいになった時に私の知り合い夫婦に子供が産まれ、名前が漢字も名前も一緒だったんです😥💦
嬉しい反面、ちょっと複雑でしたけど💦💦まだ候補が出てる内なら名前を変える事が出来るからまだいいですね!!でも、かぶっちゃうとショックですよねぇ😓

♥︎Hachi♥︎
みなさまアドバイスありがとうございます。
友人と言っても以前の職場の後輩で東京から静岡に行ってしまい、FBでしか繋がりはないんです。
なので旦那は漢字も違うし、意味も違うし関係ないと言うんですが
これからどうするかのんびり考えたいと思います。
ありがとうございました。
コメント