
コメント

さーこ8
熱湯にかけて塩抜きしたら大丈夫ですよー!

ぱとら
甘塩って言うのはちょっとわからないですが、普通のしらすを買ってきて塩抜きしましたよ!
ボウルにしらす入れてお湯入れてそのあと水切ってすり潰しました😊
-
yuka
塩抜きっていう考え全くなかったです。。お恥ずかしい。。
ありがとうございます😊- 2月6日
-
ぱとら
私も知りませんでしたよ😂
本当にこれで大丈夫かな?と思って試食したら味のしないしらすでした 笑- 2月6日
-
yuka
早速しらす買ってやってみます!!
塩抜きしたらただの無味なちっちゃい魚ですね(笑)- 2月6日
-
ぱとら
やってみてくださいʕ•̫͡•ʔ
本当それです!笑- 2月6日

sn mama
茶こしなどにしらす入れて熱湯かけて、5分程つけといて、湯捨てて再度、熱湯かけたら、塩分抜けますよ!(^_^)
-
yuka
ご丁寧にありがとうございます!!
買ってやってみます!!- 2月6日

ふーこ
しらすは、どれも塩分がありますので茹でたり、お湯の中に入れておいたりして塩抜きして使いますよー😊
-
yuka
やっぱりどれも塩分ありますよね!!
塩抜きっていう考え方頭の片隅にもありませんでした(笑)
ありがとうございます😊- 2月6日

てて
保育園で離乳食作ってた栄養士です。
熱湯で茹でて塩抜きした後、みじん切りして使ってました🙆🏻♀️
-
yuka
塩抜きっっ!!!
早速やってみます!!
ありがとうございます😊- 2月6日
yuka
塩抜きですね!!
なるほどです!!
ありがとうございます😊