※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

授乳中に下痢が続き、乳糖不耐症か心配。医師は否定。症状が続く場合、別医師に相談したい。乳糖不耐症の経験者、アドバイスお願いします。

完母で乳糖不耐症と診断された方いますか??

一週間前から下痢が続いています。
4日目に受診して整腸剤と下痢止めをもらい、4日間飲ませていますが良くなる気配がありません。。

授乳中や授乳直後にも下痢をするので乳糖不耐症では?と思い医師に相談しましたが、母乳で乳糖不耐症は聞いたことがないと一蹴されました😭

しかしネットで調べると母乳の前に薬を飲ませると書かれており、母乳でもなるのでは??と思い始めました。

緑のネバっとしたうんちがでて、酸っぱい臭いもします。
乳糖不耐症の症状とかぶっていて心配です。

金曜日までの分しか整腸剤がなく、それまでに治らなければ薬をもらいたいですが、母乳でも乳糖不耐症になるのであれば、病院をかえてもう一度別の医師に診てもらいたいと考えています。

乳糖不耐症のご経験のある方、アドレスお願いします😭😭

コメント

おてんばやんちゃ娘

すみません💦

今はもう授乳してないので以前の話で混合だったのですが

母乳でも乳糖不耐症になると思います!


母乳飲んだ直後もよく下痢してました。

病院変えても良いと思います。

早く治りますように。

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます😭
    やはりセカンドオピニオンしてみます!

    • 2月6日
ママリ

完母で乳糖不耐症なりました❗️
小児科で同じように整腸剤もらってましたが3週間下痢続き、小児科変えたところ乳糖不耐症だろうと言われ、ミルク拒否だったので、入院しました❗️
違う病院行ってみるといいと思います❗️

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます!
    別の病院に行ってみます😭
    入院することもあるんですね…。。
    どのくらい入院しでどんな感じで治りましたか?😢

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    返事遅くなりすいません💦
    4日間入院で、2日目くらいには下痢おさまりました✨
    授乳の前に薬を飲ませて授乳する方法だとすぐには治らないみたいで、とにかく、母乳をあげず、ノンラクトのミルクに変えればすぐによくなります✨

    うちは、3週間も続いてたので入院でしたが、普通は入院にはならないと思いますよ😊
    ちなみにですが、入院1日目とか、ノンラクトミルク1日に20ccくらいしか飲まなかったです💦
    哺乳瓶使っておけばよかったと強く思いました😭

    • 2月7日
  • ゆい

    ゆい

    3週間も😭😭😭
    赤ちゃんもこあらさんもお辛かったですね😭💦💦
    入院だと比較的短期間でなるのですね💦
    長期入院かと不安になりましたが、少し安心しました(^^)!

    ちなみに大きい病院ですか?
    受診したのが小さなクリニックのため分からなかった、ということはあるのでしょうか…😭

    あと、乳糖不耐症のうんちどんな感じですか?😭💦
    うちのは粘っこいジェルのような緑のうんちの中にツブツブがある感じで、少しツーンとする臭いがします😭

    度々の質問ですみません😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    1つ目も、2つ目に行った病院もちいさなクリニックです🏥
    夜の17時くらいにクリニック行ったので、次の日に紹介状もらって、そのまま大きい病院に入院でした😊
    うちは、10ヶ月の頃になったので、もううんちが固まったうんちを普段してたので、明らかに下痢になってる!と思ったのですが、粘っこいジェルみたいなんあったと思います❗️

    • 2月7日
  • ゆい

    ゆい

    小さい病院でもわかるんですね!
    金曜日に他の病院行ってみます😭💦
    やはりジェルっぽいのあったんですね😭😭😭
    悪化しないうちに対応したいと思います!

    • 2月7日
りり

今まさに息子が約2週間前から下痢で、1週間前に乳糖不耐症と診断されました!完母です。
授乳中や授乳直後に下痢します、全く同じ症状です💦

下痢が始まって最初の1週間は整腸剤で様子見てましたが一向によくならず、再受診したら経過が長いので乳糖不耐症かもしれませんといわれて授乳の前に飲むお薬を出してもらいましたよ!
一応アデノやロタやノロの検査もしましたが陰性でした。

聞いたことがない…ってそこまで断言されると何も言えないですね。。セカンドオピニオンを強くお勧めします!
下痢長引いてかわいそうですよね😭
風邪の菌とかのウイルスがお腹に入ってまず下痢をして、下痢をすることで腸の壁がやられて母乳やミルクの乳糖に耐えられなくてまた下痢をして…のループだって医師は言ってました。乳糖不耐症は一度なると整腸剤で腸内を整えて授乳前の薬で保護してあげて、自然と治るのを待つしか治療方法はないので根気がいるって言ってました💦
なのではやく治療してあげたほうがいいかと思います😣

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます!
    息子さんも下痢とのことで、心配です。
    息子さんは風邪からの下痢ですか??
    うちの娘は特に風邪をひいたりしていなくて、ある日突然うんち多いなー?と思ったらそこから毎日下痢です…😭💦💦

    原因がわからずモヤモヤします。。
    医者からそんな風に断言されたからわたしの勘違いかな?と思っていましたが、母乳でもなるのなら、もうその病院には行きたくないと思ってしまいます。。
    最初から違う病院にすればよかった、この一週間可哀想なことをさせてしまったと悲しくなります😭😭

    すぐにでも病院行きたいですが、明日明後日と主人の実家に娘を連れて行かねばならず😭😭
    帰ってきたらすぐに受診できるように、べつの病院を予約しました!!

    ああ、明日にでも連れて行ってあげたい気分です😭😭😭

    乳糖不耐症だと長引くんですね…。
    ちなみに薬は粉ですか??
    息子さんは下痢以外に何か症状はありますか??

    うちの娘は機嫌も良くおっぱいも飲むし、下痢以外に特に症状がありません。
    下痢も朝に一日1回割と多めにして、それ以外はちょろっとをちょこちょこと出します。。

    • 2月6日
  • りり

    りり

    あした明後日とご予定があるんですね💦ゆいさんもお辛いですね…お察しします😣

    ほんと腸が自然と回復するのを待つのみって感じだそうです😭
    薬はうちはガランターゼという粉薬を処方されました!

    最初、くしゃみが多いかな〜?くらいで、気づけば下痢が4〜6回ありました😣

    息子もいまは下痢以外きになる症状はなく、元気でおっぱいもよく飲むしねんねもたくさんします!
    脱水だけに気をつけて、あとは熱が出たり辛そうにしてなければいつも通りの生活で大丈夫ですよと看護師さんも言っていました!!

    • 2月6日
  • ゆい

    ゆい

    お宮参り以来義両親にあっていなくて、娘に会うのをとても楽しみにしてくれていて…。

    熱があるわけでもないし機嫌も良いしなので、ただの下痢と言われたし、薬も貰っているので、飲んでいれば治るかなー?なんて気持ちでいたので義両親には下痢のことは言っていなくて。。

    でも診断が違っていて今の治療が間違っているかもと思うと、もうすぐにでもちゃんとした治療をしてあげたいと思ってしまいます😭😭😭

    脱水は気にかけているのですが、娘は小食なのかあまり頻繁に欲しがらなくて😭
    いつもより回数多く飲ませようとすると、いらないと泣いて拒否されます💦💦

    うんちで水分出てるのか、おしっこがいつもより少ない気もするし飲んで欲しいのですが、嫌がられてしまい空回りです。。。

    自己治癒力に任せるしかないんですね…。ちなみにりりさんは大きい病院にかかりましたか??
    行っているところが小さいクリニックで、乳糖不耐症って大きい病院じゃないと分からないとかあるんでしょうか。。

    • 2月6日