※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすかゆうじ
家族・旦那

ふと思ったのですが…今の世代の女性はほとんど、同居に関しては反対です…

ふと思ったのですが…今の世代の女性はほとんど、同居に関しては反対ですよね。
少なからずストレスも溜まりますし…

単純ですが、私たちに孫ができる年代になった時、同居問題はほとんどなくなるのでしょうか?

ちなみに私は、自分の子供夫婦との同居はしたくありません。

結婚=自立
と、思っているので。

むしろ、就職したら自分で生活しなさいと送り出すと思います。

皆様どう思いますか?

やっぱり、どの世代になっても結局同居問題はあるのでしょうか?
ママリでよく義理親に不満を書いてる人いますが、やっぱり何だかんだで将来は嫌われちゃうんでしょうか(;´∀`)

きっと今の姑世代も若い時は不満あっただろうしなぁ…

コメント

mmmys

私も同居はしたくない派です!
まだ産まれてませんが、娘なのでいつか嫁いだら旦那さんと2人の生活になるだろうし。。
婿養子だなんて考えもないです💦

育ってきた環境が違うので嫌な部分は絶対あるけど、血の繋がりがあれば許容範囲も広くなりますが他人は理解が難しいと思います😞

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ


    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    そうですよね✨
    私は自分の親でもストレスです(;´∀`)
    高校卒業してからずっと一人暮らしが長かったので、それもあるかもしれません。

    夫の親とはいえ、やはり他人ですし、我が家で気を遣いながらの生活は本当に心が疲れちゃいますよね(;つД`)

    • 2月6日
deleted user

昔は、同居が普通だったと聞いたことがあります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

私も同居してましたが、本当に嫌で嫌で苦痛でした…私もしたくないです!結婚したら出ていって旦那さんと一緒に暮らしてほしいですし、もし娘が義実家と同居するとなれば余程の理由がなければ辞めておいた方がいいよ!と言いたいです😂

いくら仲良くても一緒に暮らすとなるとまた違う問題が出てくると思うからです!それでも、同居するってなったらいつでも帰ってこれる環境にしておきますね、、、💔💔

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    同居は解消されたんですね😆おめでとうございます✨

    一緒に暮らすという事は、向こうのライフスタイルも理解しなきゃいけないですし、自分の思うように時間も使いたいですよね…

    お互いノンストレスで仲良く付き合っていくなら、同居はしないに限ると思います😞

    • 2月6日
ゆいのの

私も今の義理親と同居はしたくないですが、子供とはよっぽど関係が悪いとじゃない限り同居したいな〜って漠然と思ってます。でも絶対お嫁さんに嫌がられるだろうなあ(笑)
旦那にどうしたら嫌われない姑になれるかなーって聞いたら、どんなかたちであれ姑は嫌われるからっていわれました😂
構い過ぎてもうざいっていわれ、構わなければ何もしてくれない!っていうと思うよって😅

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    葛藤ですね😆

    将来の同居は、お嫁さんにもよりますが相当な覚悟が必要になるかもしれませんね😌

    旦那様、よくわかってらっしゃる😆
    ママリでもそういう愚痴よく見ますよね~😅

    「じゃあ姑どう対応したらいいの~?」って一人でつっこんでます(;´∀`)

    • 2月6日
桃栗

全員が望むなら同居も有りですが、誰か1人でも嫌がっているなら同居しません!
私自身はお嫁さんの人柄次第かな…

息子が結婚したら私は私の楽しみを見つけて日々を充実させたいなと思っています😆

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    同居は難しいですよね😣いざ一緒に住み始めて、初めて気付く事もありますから…
    けれど、そこからすぐに解消なんてできないですし😭

    私も娘が出ていったら、夫とゆっくり第二の人生楽しみます✨

    • 2月6日
さあちゃん

私も最初は、同居OKだったんです。
旦那のご両親と考え方も似てて好みも似てるーって喜んでたんですけど、子どもが生まれてから里帰りを旦那の実家にしてるんですが…
やはり一緒に住むと嫌なところも見えてきてしまうんですよね…
なので、私は同居のスタイル?によってはありだとは思います。
丸々玄関も何もかも一緒‼︎ってなるときつくなるかもです…
適度に離れてるぐらいがベストなのかなー?と思いました。

相手によるとは思いますが…

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    特に産まれたばかりの赤ちゃん抱えてだと、なかなか心に余裕持てなくて些細なことでも気になってしまいますよね😣

    完全同居と二世帯でも全然違いますよね✨

    旦那様には100%味方になってもらい、少し気になったことでもお話しされて、もやもやを解消されて下さい(*´ω`*)

    スープの冷めない距離がやはりベストですね✨

    • 2月6日
a5

私も義親との同居もそうですが、子どもが大人になっても同居はしたくありません😅
でも旦那や義父は同居したいらしいので、男の人は考えが違うのかな❓と思ってます💦
義親と同居話になったら旦那とは別居します(子ども連れて出ていく)し、自分の子どもが同居したいと言っても甘ったれるな❗️と拒否します🤗
その為に、老後の施設用に今から貯金してます(笑)

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    自分の子供でもやはり嫌ですよね~😣

    小さい子供ならともかく、やっぱりそれぞれの生活スタイルがであるので、そこに入ってこられると我が子でもストレスになると思います😅

    男性は家を守る…みたいなことがあるんでしょうか?

    私も、自分の子供に介護等されたくないので頑張ってます😄✨
    ピンピンころりが理想です😆

    • 2月6日
かおり

私も結婚当初は同居賛成派でした。いえ、むしろどうか同居させてくださいというくらい^_^;理由は仕事の帰りが夫より遅くご飯を作って欲しかったのと、マイホームのための貯金をしたかったのと、私自身がおばあちゃん大好きだったので、同居に全く悪い印象がなかったからです。
でも今は微塵もそんなこと思ってません!!笑やっぱり一緒暮らすと生活習慣の違いとか、些細な発言にストレス溜まり…😓他人同士がひとつ屋根の下で暮らす以上、永遠の問題かなーと思います笑

私は、自分らがお姑さんになる頃はママリならぬ「ばばり」みたいな、姑の皆さんが集うサイトができてるんじゃないかと思ってます!そしてそこで嫁や息子、夫についての相談や、孫との関わり方のアドバイスが飛び交っているんじゃないかなーと笑

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    それまではいい関係築いていたのに、やはり同じ屋根の下だと難しいですよね😣

    ほんの少しの気になる事でも、つもり積もってあれも嫌、これも気に入らないってなっちゃいますよね😭

    程々の距離感って大事です✨

    ババリ、絶対に出てきそう~😆
    今は義理親の愚痴言ってるけれど、ババリ登録する頃には、お嫁さんの愚痴に変わってるんだろうな😂

    やはり女性として生まれたからには、こういう問題とは少なからず付き合っていくしかないんでしょうね😅

    • 2月6日
さあちゃん


余裕ないですね(`;ω;´)
余裕ないのとホルモンのせいにしてどうにかこうにか乗り切ってます笑

ですね!旦那に味方になってもらったら、余裕も出てくるかもですよね!
ありがとうございます😊

本当にスープの冷めない距離がいいです!

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    旦那様と協力して、上手く乗り気って下さい😣

    本当に、どれだけ奥様を助けて守れるかに尽きると思います✨✨

    旦那様も同居するからには、奥様以上に覚悟を持つべきですからね😌

    • 2月6日
AAA

金銭面と義両親が高齢な事もあり5年以内の同居が確定してるんですが…、皆さんのコメントを読んでいて益々同居に不安が募りました(笑)
今は特に好きでも嫌いでもないんですが同居したらどうなるか…😓

今の自分の心境が全てを物語っているので子供が同居の話を持ち出してきても断りたいと思ってしまいます💦
ただ、もし旦那も他界して1人だったら…甘えてしまいそうな自分がいます😭

きっと同居問題も嫁姑問題もずーっとなくならないですね😅

  • あすかゆうじ

    あすかゆうじ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    同居確定されてるんですね😣
    もう、ほんの少しの事でも溜めずに旦那様に逐一お話しして、もやもやを取り除いていくしかないですよね😞

    愚痴や不満という形で伝えるのではなく、
    「こういった事があったけれど、こういう気持ちになったんだ」
    というように話されると、旦那様も受け止めやすいかもしれないですね😌

    旦那様が一番の理解者であり、気持ちを共有してくれるだけでも、心持ちはだいぶ違ってくると思います😌

    確かに、この問題はこれからもずっとあり続けるんでしょうね😅

    お互いが相手のことを気遣い合えることが一番でしょうけれど、多少の価値観のズレはあるでしょうから(;つД`)

    難しいですね😥

    • 2月6日
ヒート

私は珍しい方なのかなと思いますが、同居は特に反対してませんでした!
去年5月から12月いっぱいまでは義実家で同居していましたが、義母との関係も(気を使っていただいてたとは思いますが)良く、義父、義祖父ともまぁまぁかなと言う感じでした。
最終的に義父と旦那が揉めて別居になりましたが(笑)
しかし、皆さんおっしゃる通り、生活スタイルも価値観も違うそれぞれの世帯が一つ屋根の下で生活するのは多少なりとも摩擦がありますね…
私は義祖父の言動にイライラモヤモヤしてしまって…専業主婦だから、基本的に家に居て生活時間帯が被ってしまうのも良くなかったのかもしれません。
結果的に、別居になったのは良かったかなといまでは思っています。しかし同居はいずれまたする可能性がある、ということは頭に入れてます。(義父、義母が年老いてから?)