※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃん
ココロ・悩み

産後15日の赤ちゃんと1人で家事育児中。急に実母が帰り、不安定。1人でやっている方の経験や励ましを聞きたい。

発狂しそう…
産後床上げまで居てくれると言っていた実母があんたならもう大丈夫だからと言って急に帰ってしまいました。
現在生後15日の赤ちゃんと一緒です。
旦那は仕事で夜遅くに帰ってきます。
産後ブルーで、助産所や保健センターなどに毎日電話や訪問してもらって話を聞いてもらったりしてまだまだ不安定のさなかです。
やらなきゃいけないのはもちろん分かってます。
けど、急すぎて、また1つ不安になってしまいもぅ限界です。
産後2週間という日数がかかるでお手伝いなく1人で家事育児をされた方いらっしゃいますか?
居たらどのように一日を過ごしていたか、また、励まして頂きたいです。
もぅ精神がおかしくなりそうです。

コメント

himawari...

出産して2週間弱くらいで実母が入院してしまって里帰りしていたのに休む間も無く家事育児してました!少しくらい泣いていても
安全なところで寝かせておいても
大丈夫ですよ!出産後って不安ですよね。旦那さんにも夜泣いた時とか協力してもらいましょう!私も泣いて泣いて泣きやまない時旦那起こして抱っこしててもらいましたよ!(笑)仕事してて悪いなって思いますけど😂

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    この不安定な気持ちがおさまってくればまだだいぶ頑張ろうとおもえるのですが…
    とにかく育児をして、合間にうまく家事が出来るように自分のリズムを見つけてみようと思います。

    • 9月18日
レイ

大丈夫ですよ。

いま生後2ヶ月の息子がいます。
私も産後は自宅で1人で赤ちゃんとずーっと過ごしてきました。
しかもお産が壮絶だったため極度の貧血と体中の痛み、寝不足、
ほとんど食事もしていませんでした。

同じように私も息子が可愛いとは思いながらも、頭では分かっているのに発狂しそうになったり、
養子に出してもいいと思ったり、
とにかく不安定でした。
貧血のため母乳も自宅に帰ってからほとんど出なくなり、周りの友人達には母乳、母乳、母乳と散々追い詰められた気分でした。

ゆっくりゆっくり赤ちゃんのお世話は必要最低限でもいいのです。赤ちゃんは泣く事が仕事ですから、少しの間泣かせたままでも大丈夫です。
自分のことは自分しか分からないし、自分を大切にすることもこの時期本当に大切です。
旦那さんにもいっぱいいっぱい話を聞いてもらうといいですよ。
少しでも気持ちがすっきりするものです。
また私の場合は、これでもかってほどに1人で泣きました。
泣いたらスッキリしたり、泣き疲れて睡眠もとれました。

家事なんてしばらくやらなくてもいいです。家が汚くなっても洗濯がたまっても、ご飯作れなくてもいいんです。
今は自分の体と心を回復させることが大切です。

1ヶ月健診の日に外に出たら少し気持ちも変わってくると思いますよ。病院で他にも1ヶ月健診のママさん達に会うと思いますし、
そこで自然と会話したりして
なんとなく気分が前向きになっていきますよ〜。

頑張りすぎず、力を抜いてやっていきましょう。
また不安に襲われたら何度でもここに投稿してもいいんです。
大丈夫です。嵐は必ず過ぎ去りますよ。

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます(*_*)
    ミーチョさんも大変な思いをされたのですね(*_*)
    ストレスからか私も食事が取れていないので完母ですがちゃんと母乳が出ているかも不安になります。また、赤ちゃんは可愛いのに、可愛いと思えないこともあったり…
    とにかく自分の体がちゃんとしていないと赤ちゃんが可哀想になってしまうので、少しずつ回復出来ればいいな〜と思います。
    大丈夫と言ってくれると安心します。
    本当ありがとうございます。

    • 9月18日
  • レイ

    レイ

    食事は母乳のためにも、少しずつでも食べてくださいね。
    私はキッチンで立食いして大急ぎで赤ちゃんのところに戻ったりしていました^^;

    いま、産後のいま無理をすると
    後でとても体に響きますから
    本当にゆっくりゆっくりで大丈夫です!
    こんな私でも乗り越えてきたんですから、あにゃんさんもきっと
    回復に向かっている所ですよ。
    今はそう思えない、と思っていてもなんとか変わっていくものです。

    • 9月18日
  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます(*_*)
    水分は取れているので野菜ジュースや栄養ドリンクを飲んだりしてます。
    少しずつ乗り越えていこうと思います(^^)

    • 9月18日
deleted user

私は産後
里帰りせず親にも手伝って貰わず全て一人でしましたよ!

自分のペースで出来るので
誰かに手伝ってもらうより気が楽でした!

あんまり
追い詰めずに

手を抜くところは抜いて
やっていったらいいですよ(*'∀'*)

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    すごい!自分のペースで…ですね。
    前向きに頑張ろうと思います。

    • 9月18日
ふゅ

実家がリフォームをしていたので里帰り出来ず、家事育児を1人でしてます(^^)毎日、赤ちゃんのリズムに合わせて過ごしてますよ😊

母乳+ミルクあげて、眠ければ一緒に寝ちゃいますw眠くなければ、掃除したり、晩ご飯の準備(野菜など切っておいて夜、作る時間を省くw)
家事してる間に泣けば、赤ちゃんのお世話です。夕方から夜ら辺のミルクの時間を見計らって、泣く前に沐浴をして〜という感じですね😁

1人目なので、わからないことだらけでアタフタしながらですけど、家事も育児も完璧にはできないので手を抜きつつ、お互いがんばりましょう(^^)

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    野菜など切っておく!っというの良いですね!さっそくやりたいとこですが、野菜など無い(*_*)

    とにかく赤ちゃん中心の生活に早く慣れて行けるように頑張ります!

    • 9月18日
祈莉

一才3ヶ月の娘がいます。
私は経産婦で産後3日目で退院しました。
その日から、退院時も1人で子供を連れて帰り、帰宅後は里帰りもお手伝いも無しです。

体調にもよると思いますが、
赤ちゃんのペースで私も体を休める為に寝て過ごしました。
主人のご飯もあるので、ご飯だけは炊いていつ帰ってきてもいいようにしてました。
ウチも主人は帰宅が遅いので、沐浴は帰ってくる前に1人で済ませ、夕食の食材を切ったり仕込んだりしてからまた横になる。
家事を一気に済ますのは無理だと思うので少しずつしてました^^
洗い物をする。
その間に洗濯機を回す。
横になる。
洗濯物を干す。
横になる。
みたいな感じです^^

掃除は赤ちゃんと入る部屋は毎日してましたが、それ以外は体調が良い時に交互にしていけばいいと思います。

それと、1番困るのが食事の準備ですが、作り置きを何品か用意しておき、煮る、焼くだけの料理をフル回転させてましたよ!
煮るとかなら、朝から起きるたびにグツグツいわせると味も染みて美味しいです^^

おでんやシチュー、カレーなんかもおすすめです。

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    グツグツメニューは良いですね!
    おでんなども大量に作っておけば2日はもちますし\(^o^)/

    • 9月18日
  • 祈莉

    祈莉

    カレーも2日〜4日は大丈夫ですよ^^
    1日2回温めないといけないけど。

    ご主人に惣菜コーナーでカツや唐揚げ買ってきてもらえば
    ノーマルカレー。カツカレー。
    カレーうどん。などに物を変えるといいと思います^^

    シチューも3日目あたりで、パスタにかけたり、オムライスにかけたりして食べてます^^

    お鍋も楽チンだと思いますよ^^

    • 9月18日
まーりも

なんで、そんな状態の主様を大丈夫と判断してお母さまは帰られたのですか?
事情がわからないので、なんとも言えませんが、お母さまに正直に今の気持ちを話してまた来てもらってはどうでしょうか?

私も出産と同時に母が病気になり1週間だけお世話になり、自宅へ帰りました。
産後は本当に情緒不安定になります。頼れる方がいるならいっぱい頼ってください^_^
産後2ヶ月から3ヶ月くらいになれば、きっと育児も落ち着いてきます(*^^*)
寝れなかったり、苦しいのはほんの一瞬で、子供はすぐ成長してしまいます。だから、今しかないその可愛さを噛み締めてみてください。子供のペースで家事は二の次です。ママがいないと何も出来ない我が子のそばにいてあげてください(*^^*)
私もいつになったら、この辛さから解放されるのだろうと苦しかったけど、今3ヶ月になって首が座り、寝返りをしている娘をみて新生児の可愛さをもっと楽しめば良かったと思ってしまいますからねw
出産を頑張ったのだから、その後の少しの時間はママもお休みの時間にして、可愛いベビちゃんと戻らない時間を楽しんでくださいねー(*^^*)

  • あにゃん

    あにゃん

    私も何故急に帰ったのか疑問です。ですが、帰る間際、
    助産師さんや保健センターの人が来てくれるなら大丈夫だね〜
    お母さんも心については分からないし〜話されても何言っていいか分からないし〜
    みんな1人で家事も育児も出来てるんだからあんたも出来る!
    っと言ってました。
    もともと実母は来週には帰る予定だったので、私もそろそろ手伝い無しで家事も出来るようになんなきゃな〜、今日の夕飯は一緒に作ってみようかな〜と話していた矢先です。
    来てもらうことは出来ないと思います。実家には家事などは出来ない亭主関白の父と兄がいます。今回来てもらったのも無理やり手伝いにきてもらった感じです。
    父から、「身体よくなったらお母さんかえしてね〜」なんて連絡があるくらいですから。
    帰ってしまったのは仕方ないので、出来るだけ頑張ろうと思います(*_*)
    この時期が一瞬だと思って毎日我が子を大切に育てたいです。

    • 9月18日
ほらごらんこれが怠惰だよ

1人目の時、里帰り予定だったのに切迫早産で緊急入院してしまったので、里帰り出来ませんでした。

産後は実母に来てもらいましたが、実家は遠方だったので、2週間だけの滞在でした。

私はなんとかなりましたが、最初から2週間だったのと、急に帰られてしまったのでは心の準備が違いますよね(^_^;)

お母様はなぜ帰ってしまったのですか?
また来てもらったり、あにゃんさんが赤ちゃん連れて実家に帰ったりは出来ませんか?

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    それでなくても不安定なのに、更に急に帰ってしまい心の準備が出来てないので、大声で叫んでみました笑
    なんとかなるものですかね?
    不安ですがやるしか無いので頑張ります!

    なかなか遠方なので来ることも無いと思います。
    実家は団地で私と赤ちゃんが住める環境が無いため帰ることもできません。まぁ、こんな状態を知って帰ってしまった実母の所に帰ろうとは思いません(^^;;

    • 9月18日
まみぽんた

赤ちゃんを大事に想ってるのと、でも不安で必死なのが伝わってきました。
上の子が2歳になる前に双子を出産し、帝王切開の傷がなかなか痛む中家事育児してました!当時の旦那の帰りは8時くらいで、子供のお風呂などは旦那が帰ってきてからしてもらってました。それ以上遅くなる時は上の子のお風呂は次の日の朝にでもして先に寝かせ、双子を交互に沐浴。しんどいときは次の日!上手いこといかんときもある!と諦めて旦那にメールし、早い時間から横になる日もありました。
旦那が帰ってきてからやっとこさ家事をすることが多かったですが、床上げするまでは仕方ないと思います。部屋が散らかってもしかたない!掃除機などかけたりも出来ず、旦那にチクチク言われたこともありましたが、旦那母に少し相談したら旦那母は味方をしてくれるので「床上げするまで我慢し!」と旦那に言ってくれたりww笑
ただひたすら泣くだけの赤ちゃんと日中常に一緒だと、自分の話を聞いてくれる人がいないのでストレスもたまりますし、私だって泣きたい!と涙がポロポロ。
赤ちゃんが悪いわけじゃないのに言ってもわからないのに「うるさい!」と怒鳴ったりしてました。
でも気楽でいいんです。手を抜いたり、携帯触ったり音楽聴いたり、お風呂も赤ちゃんはそんなに汚れないから毎日入れなくてもしんどいときは2日に1回でもいいんです。気になるならお尻だけ洗ってあげるとかでもいい。
あにゃんさんが少しでもストレスなしでいられるように、あにゃんさん自身が手を抜いたらいいんです。頑張りすぎないで、お体に気をつけてください!

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます!
    私も帝王切開でした!傷口はそろそろ落ち着いてきたので動けます\(^o^)/
    うまくストレスのはけ口を見つけていこうと思います!
    適度に手を抜いていければな〜…
    ありがとうございます!

    • 9月18日
kao-rin

大丈夫ですか⁇(>_<)毎日本当にお疲れさまです(´,,•ω•,,`)
私は里帰りしましたが実家の祖母の体調が優れずすぐ入院になったため、結果5日間のみの里帰りになり、生後10日から日中1人で過ごしていました(^_^;)

産後貧血で体力も落ちて、最初自宅ではほとんど家事をまともに出来ませんでした(-_-)
なので、しばらくの間家の事を諦めて赤ちゃんが母乳を欲しがったらあげ、寝たら一緒に寝て、少し時間ができたら簡単に掃除や洗濯物をたたんだりとにかく家の事そっちのけで自分の回復と赤ちゃん優先って感じでした(⍢)

ごはんなどは旦那に買ってきてもらったり、田舎なのでネットスーパーも利用できなくて、旦那が帰ってきてから赤ちゃんをチャイルドシートに乗せ旦那に車で待機してもらいながら24時間営業のスーパーまで簡単に食べれる物を買い物に行ったり、今はだいぶお出かけも料理もできるようになったので旦那と週末に買い物付き合ってもらってまとめ買いしてます。

旦那様は朝は早いのですか⁇
朝の洗濯干しやゴミ捨てなど少しの間だけお手伝いしてもらったり、家事を分担できるところは落ちつくまで旦那様に協力してもらえないですか?(*;-;*)
今は夜の授乳や、家の事もお母さんの体力も十分回復するまで辛いと思いますが、赤ちゃんもじきに落ち着いてきますしリズムもついてきて必ず今よりは少し楽になってきます⑅◡̈
やらなきゃならないけど、落ち着いたら少しずつしっかりやればいいし、今は手抜きで許してもらおう!と旦那にも理解してもらい、自分で割り切ってました(^_^;)笑

あにゃんさんも無理をならさず、できる範囲で毎日を乗り越えてください☆これからも一緒に育児頑張りましょうね(๑•̀ㅂ•́)✧

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます!
    旦那と相談して家事分担をしてみようと思います!
    そうですね!育児頑張ります(^^)

    • 9月19日
kintang

産後10日で母と喧嘩して帰ってきました!
不安よりも怒りの方が大っきかったので心配する間もなく帰りました(笑)

1人では無かったので参考にならないかもしれませをが、帰ってからは旦那が沢山サポートしてくれたので乗り越えれています。
やっぱりまだ2週間では体もしんどいし無理なさらない方がいいですよ。
私は、午前中の元気なうちに夜ごはんの準備をしてしまって、後はゆっくりしていました。
洗濯は旦那がやってくれていたし、掃除は旦那が休みの週末に一緒にやりました。
私は1人でするときは、かなり適当です。
掃除機めんど臭いときはクイックルワイパー、トイレ掃除はシートで拭いてちょっと擦るだけでもピカピカになりますし、風呂掃除もカビキラー撒き散らして放置して、流して軽く洗うだけ!
一気にやると大変なので、日を分散させてやれば一回につき10分もかかりません^_^


ごはんの準備もレトルトや惣菜でいいと思います!
私は、今産後2ヶ月になりますが、乳腺炎になりやすいので惣菜はなるべく食べたくないので30分くらいで作れるメニューを作るようにしていますが(・_・;
あと、ひじきやきんぴらを作る時に大量に作って小分けして冷凍します!
そしたら次はチンするだけで食べれます♡

あと、週末は旦那に赤ちゃんの面倒や家事を手伝ってもらうようにお願いした方がいいと思いますよ!
旦那さんも大変かもしれませんが、あにゃんさんもそれに変えられないくらい大変ですから、協力すべきです‼︎
爆発する前に旦那に子供見てもらって息抜きしてください!
私も美容院に行ったり、ごはんの買い出しに1人で行くだけでも息抜きになりました。

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    息抜き必要ですよね…
    床上げ前でも外に出たりするのは大丈夫なんでしょうか…?
    美容室すごく行きたいです。
    旦那に言って赤ちゃん見ていて貰おうと思います。

    • 9月19日
カランコロン

えー!お母さん床上げが一番大事な時期なのに!!!

不安定にもなりますよね(;;)私は出産の際2000mlを超える大量出血に加え血圧低下…おかげで産後2日はまともに歩けず笑。でもなんとなく大丈夫だ!と思っていたのですがその後すぐに突然の悪寒・震えが止まらず赤ちゃんのお世話ができなくなり入院中だったので看護師さんに預けてたっぷり休みました!

それを経験して周りが床上げが大事と言っていた意味がよーーーくわかりました(;;)なのであにゃんさんのことがとても心配です(;;)ストレスっていろんな症状の原因に繋がりますよね😓不安定になるのはもちろん、赤ちゃんを見てもしんどい気持ちしか湧かなかったり、母乳で育てているのであれば母乳の出が悪くなったり不必要に自分を責めてしまったり…

お母さんなぜ突然帰るの〜(;;)もう一度呼び戻すことはできませんかね?

助産所や保健センターの利用いいと思います!むしろ1人で抱えて苦しむほうがもっともっと大変なことになります!そりゃ今まではお腹の中にいたから自分のペースで生活できていたものが突然出てきてその子のペースに合わせた生活をしなくてはいけない←ママになったんだから当たり前!ですがやはりしんどいものはしんどいですよ…私も気持ちわかります。ただ私はもう娘が可愛くて仕方がない気持ちが前に前に出すぎているのでギャン泣きされようが『はいはい、可愛く泣いてるね〜💕』なーんて出てきていますがやはりこれからが不安です(^^;;私メンタル弱いので知らないうちにどんどん体に負担をかけて爆発しなければいいが…と思いながら毎日を過ごしていますし寝不足が続くと正直めちゃくちゃしんどいです( ̄◇ ̄;)

質問の返事になっていなくてごめんなさい!😓ですがなんだか心配でコメントしてしまいました…

お互い0ヶ月の子を持つママ!共に頑張りましょうね😭💕

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます(^^)
    床上げが来週なのでとりあえずそれまでは出来るだけゆったりした気持ちでいたいです(*_*)
    しかし不安な気持ちが勝ってしまってねれる時間でも寝れていませんが…(^^;;
    同じ0ヶ月のママさんがいるだけでも心強いです\(^o^)/
    頑張りましょう!

    • 9月19日
Lovechoco

あ〜…私も発狂しそうになってましたあ。
先月終わり頃に2人目を出産。退院してその日から、何かと動いてましたね(-。-;
母が近くに住んでいて、食事は作ってくれてたので、完全に一人ではないですが、配膳や片付けは全て私がやってました。洗濯…掃除…
結構疲れました(-。-;上の子はイヤイヤ期で、てんやわんやですし。
泣いて悲しくなる日もしばしば。

主人はちょうど私の退院時期から仕事が忙しく、帰ってきても仕事をして…でも自分のための時間もちゃんと作って、趣味はちゃっかりやってるんですよー!
その姿みて決めました。
家事放棄すると(笑)
育児と自分の体優先にすることにしたのと、主人にはちょっと大げさに言って、助けを求めました。
あんまり変わらないので、もう一度言ってみようかと(^_^;)

まだ一ヶ月も経ってないので、大変ですが、お互いゆったり気楽に子育てできたら良いですね!

言うは易しですが(-。-;

私の周りのセンパイママたちからいつも聞く言葉は「家事は手抜きが一番よ」とのこと笑
手抜きを覚えるのも必要だそうです笑

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    頭ではわかっているんですけど中々行動に移せないという…(*_*)
    手抜きですね!
    手抜き出来無いタイプなので、少しずつ手探りでやってみます(^^;;

    • 9月19日
☆楓☆

私は産後実家に帰らず自宅で過ごしていました。
家事に子供の面倒で何度も精神的にまいったときもありましたが、自分のペースでずっと過ごせたので体の回復ははやかった気がします。
でも外出もできず家で子供と2人きりだと頭がおかしくなりそうですよね(>_<)
旦那さんが夜遅いのであれば家事はそこそこ手を抜いて赤ちゃんのペースで過ごしてのんびりしちゃえばいいんじゃないでしょうか?
近くに友達がいるのであれば家にきてもらって話を聞いてもらうとか…誰かと話すとすっきりしますよね(^^)

きょんつぅ

私は出産後すぐからほぼ一人で育児してるようなもんですよ
ただ一番は赤ちゃんです(*^^*)
1、2日家事をしなくたって大人は死にませんからw
自分を追い込まない程度にいろんなとこ手を抜いてやればいいんですよ(*^^*)
今日は掃除他はしない、明日は食事作る他はしない…とかw

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます!
    産後すぐ(^^;;凄いです(^^;;
    いいかんじの手抜きを身につけて行きたいです(^^;;

    • 9月19日
kintang

ほんと息抜きしないとやってられないです(;_;)
よく床上げまではと言われてましたが、あたしは無理ない程度に行きましたよ^_^

もともとじっとしてるのが苦になるタイプだったので...笑
イライラが爆発しそうでした...

でもこればっかりは自分しか体調も分からないので、無理せずに体と相談してください^_^♡
ちなみに美容院は産後3週間目に行きました!
授乳があるので、時間的にカラーのみでしたが気分もすっきりしましたよ(^O^)
買い物に関しては、帰ってきてから毎週末に買いだめに行ってます^_^
旦那さんコキ使っちゃいましょう‼︎