
コメント

退会ユーザー
うちは旦那が一人で子供を見てくれない人なので、実母にしか見てもらった事ないです。
いつも美容院行くときくらいしか預けません。3ヶ月に1回くらいの頻度です。初めて預けたのは、子供が3ヶ月の時だったと思います。
正直、一人で遊びに行きたいです😢

グランデ
夫以外に誰も預けたことありません💦
預けられる身内が居ないので😥
ですが、第二子が産まれる入院中に一時保育を利用する予定なので、そこで初めて離れ離れ…😭
-
パカちゃん。
コメントありがとうございます^^
そればっかりはどうにもできないですね>_<
ちなみにお子さんは何歳ですか?- 2月6日
-
グランデ
1歳9ヶ月です✌
- 2月6日
-
パカちゃん。
ありがとうございます^^
一時保育、楽しく過ごせるといいですね^^- 2月6日
-
グランデ
うちの子、超超超超ーー…人見知りで、妊婦検診の間看護師さんが抱っこや産婦人科の託児所でも私から離れた瞬間大泣きなので心配で…💧
- 2月6日
-
パカちゃん。
同じくです!うちも超超超人見知りです(T-T)機嫌よくないとスーパーとかで目線が合うだけでへばりついてきます^^;
人見知りは悪いことではないのはわかっててもちょっと辛いですよね(´・_・`)
うちはどうしてもの用事があること今後とりあえず予定にないので、離れることはまだまだなさそうです^^;- 2月6日
-
グランデ
私も一時保育の次は幼稚園入園までずっと一緒です💦
人見知り大変ですよね、本当に…😅- 2月6日
-
パカちゃん。
ほんとですよね^^;
お出かけするのも一苦労ですよね^^;
もっと支援センターとか行ってあげるべきなんだろうけど、自分がやる気がでるときじゃないと難しいです(T-T)- 2月6日
パカちゃん。
コメントありがとうございます^^
うちも美容院とかそういうどうしてもの用事がない限り預けて離れることがないです>_<
人見知りがもう少しマシなら預けることも考えるんですけどね。
日中にひとりの時間ほしいですよね(;ω;)