
生後3ヶ月半になる男の子をほぼ母乳で育てています‼睡眠時間について質…
こんにちは☀
生後3ヶ月半になる男の子をほぼ母乳で育てています‼
睡眠時間について質問させて下さい_(..)_
息子は夜2時くらいにならないと寝なくてそのせいか午前中はずっと寝てます。
授乳は日によりますが6時~7時に1度
9時~10時に1度という感じで完全に起きるのが12時くらいです。それまでは授乳してすぐ寝ます。また昼からも1時間くらいおきて30分寝るなどを繰り返すことが多く今まで2時間以上起きてることがありません💦
お風呂は19時~20時くらいに入れています!
お風呂後も昼間と同じような感じを繰り返し1時くらいから寝グズりを始め2時に寝つきます💦
寝過ぎなのか、リズムがくるってしまっているのか始めての子育てて不安ばかりで💦💦💦
みなさんの投稿をみていると21時頃から寝始めるなどありますが、どんなタイムスケジュールか教えて下さい_(..)_
あと息子は寝すぎですか??💦💦💦
- あずあず(5歳7ヶ月)
コメント

やま
うちも三ヶ月すぎまでほとんど寝てましたが、朝は遅くても8:00に1回起こして、夜は20:00には寝室に連れてってました!

まろぬ
同じ3ヶ月の女の子がいます✨
うちも午前中は寝てます!
午後も長くて3時~5時まで
起きてたり寝てたりバラバラです!
お風呂は5時半~6時には、入れてます😃
その後は9時頃まで起きて
寝て✨1時か2時にはミルクで起きて
朝まで寝てます😍🍒
-
あずあず
同じ月齢のお子さん、心強いです✨
ありがとうございます!!
お風呂早めですね(..)
参考にさせて頂きます!!- 2月6日
-
まろぬ
お風呂は毎日決まった時間に
入れてあげるといいよ😍
朝は日を浴びせて朝だよって
区別させるにもいいよと
看護婦さんに言われて朝は
カーテン開けて日光浴びせてます💕- 2月6日
-
あずあず
朝も起こして日を浴びせてあげるようにしてみます(^人^)
私も息子と同じようなタイムスケジュールで過ごしてたんでこれも改善しなくてはと思いました💦💦💦- 2月6日

退会ユーザー
寝すぎというか、リズムかなぁ?という感じですかね!!
朝は、6〜7時で必ず太陽の陽を浴びさせましょう😉
浴びることで、15時間後くらいに眠りのホルモンが出る体のリズムができます。(まずは朝が大事ですね)
夜はお風呂はもう少し早めにして、お風呂から上がって体が少しずつ冷めてくる時に眠くなるので20時に寝かせられるように19時過ぎたくらいから寝かしつけスタート◎
もちろん思い通りには行かないですが、基本はこれが目標にしていくといいかなぁとおもいます。
1人目は、大人のリズムに合わせていました。夜にちゃんと寝るなんて皆無で夜中に起きるのなんて1日に2〜3回が普通でした! 今回2人目で、どうしても上の子のペースに合わせるようにして、朝カーテンを開けてみんなで起きる。夜も、泣いてるけど、とにかく豆球の暗さにして上の子を寝かしつけるときに授乳してると寝始めて、布団においてもそのまま寝て、夜中2時に起きて授乳すると朝まで寝ます。
-
あずあず
朝、起こしてみます!!
お風呂も早めですね(。・x・)ゞ
もう少し私自身もリズムつけなきゃいけないと思いました!
理由なども詳しくありがとうございます!- 2月6日

ひ。
月齢が近いのでコメントさせてください🤔
睡眠時間については、私の下の子のを載せました( ˘ᵕ˘ )
画像だとわかりにくいですが
8時頃起床
11時頃ミルクか母乳
12~13時の間にお昼寝開始
15時頃起床
18時頃ミルク
19~20時頃 お風呂
21~22時寝かしつけ、就寝
ほぼ母乳で、夕方から寝る前に関してはミルクをあげてます(旦那が帰ってきてから関わる時間を確保するためミルクです)
リズムが決まってからは特にぐずることもなく
決まった時間になると目を擦り始めたりするのでそれに合わせてお昼寝などしてます。
まだまだ寝てる方が多い時期だと思うのです心配しなくて良いかと🙋♀️
-
あずあず
月齢近いのにしっかりリズムがついてて凄いですね‼
やはり朝決まった時間に起こすのが大切なようですね☺
寝てる方が多いと言ってもらえて安心できました!
ありがとうございます_(..)_- 2月6日

かなで
9日で4ヶ月になる女の子です
私も完母です
娘は
朝5時〜7時くらいに起きておっぱい飲みます
その後また寝ます
12時前にまた起きて飲みます
しばらく遊んでますが、また寝ます
6時くらいまでの間に1〜2回授乳するかな
間隔はマチマチですが。
その間は遊んでることもあるけどグズったら抱っこして寝かせます
お風呂は6時から7時の間に入れて
8時〜9時には暗いお部屋で寝かせます
そのまま朝まで寝ることもあるし
12時くらいに起きちゃっておっぱいあげることもあるしって感じです
うちも完全に起きるのは午後かな
うちの子もすごく寝ます
眠り姫です。
私はあまり出来ていないのでやらないとと思ってますが
午前中にお散歩とか活動するのがいいらしいです。
お風呂はもう少し早められるのであれば早めても良さそうな気もします
夜は暗いお部屋で寝かしつけてますか?眠りモードのお部屋できちんと寝かしつけるのがいいらしいですよ。
私も初めてなのであまりちゃんとしたことはわかりませんが
夜寝てくれるから助かる〜(^^)って思って気楽にやってます笑
-
あずあず
お散歩なかなか行けてません💦
寒いしインフルエンザなど流行ってると思うと、、、でも引き込もってばかりではダメですね💦
お風呂早めに入れるようにしてみます!
暗い部屋で寝かしつけてますがこちらももう少し早めから寝かしつけ始めるようにしてみます!!
ありがとうございます_(..)_- 2月6日
あずあず
ありがとうございます‼
決まった時間にやることが大切ですね!