※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて悩んでいます。食べる前にグズってしまい、食事中に泣いてしまうことが多いです。まだ始めたばかりで食欲は不安定。6ヶ月になる前でも大丈夫か悩んでいます。

離乳食をあげる時間で悩んでいます💦

8時 起床
8時半 離乳食+ミルク
10時〜11時 朝寝
12時半 ミルク
16時半 ミルク
20時半 ミルク
21時 就寝

大体はこんな流れです。夜中の授乳は一回ありますがおっぱいのみなのでミルクは朝まで飲みません。
なので起きてすぐからお腹が減ってしまって食べさせる前にグズりだすことが多いです😢
離乳食の前におっぱいを飲ませて落ち着かせてから
食べさせてますがやっぱりミルクがいいのか機嫌が悪くなってしまいます💦

試しにミルクを飲み終わって機嫌のいいときに一口食べさせてみたら口を開けてくれました。
次の12時半のミルクまでの間に離乳食を挟もうかとも思いましたが寝てしまうし、お昼になってしまったらあまりよくないですよね😖

まだ始めたばかりなのでパクパク食べてくれるわけではなく、機嫌だけの問題ではないのですが…💦

嫌そうな顔しながらも少しずつ食べてはいますが途中で泣き出すので切り上げてしまいます。

ただ単にまだ始めるタイミングではないんでしょうか…。
すごく食べたそうにするので始めましたがダメで一度中断しています。
そして再開したのですがなかなか進まず、もうすぐ6ヶ月なのでそれからでもいいのかな?と今は思い始めています😭
が、どちらにしてもあげる時間をどうしようかと💦

何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが(´;Д;`)
離乳食をあげるタイミングについて何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

mamari

起きてから離乳食の間に麦茶を少し飲ませてみてはどうですか?

  • りんご

    りんご

    なるほど、麦茶を飲ませてみるのもアリですね😳
    やってみます!
    ありがとうございます😊✨

    • 2月6日
ショコラ

2回食へステップアップするなら、
、16時半にします♡

ですが、離乳食がなかなか進まずと、書いてあるので、まだ1回食で様子見ても良いかな?って思います!

6ヶ月半とかから2回食にするのはどうですか?

  • りんご

    りんご

    まだまだ進んでいなくておかゆをちょっと、くらいしか食べれてないんです😂
    二回食は程遠いですね😭💦

    ありがとうございます✨

    • 2月6日
むっちん

6ヶ月から再開して8時半のミルクの量を少なめにして飲ませてから離乳食にしてはどうですか?

  • りんご

    りんご

    そうですよね、そもそもまだ
    食べる段階じゃないのかなって思ってたので…6ヶ月からに
    してみようかなと思います😭
    先にミルクでも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 2月6日
  • むっちん

    むっちん

    ほんとは離乳食の後にミルクが理想ですがね😅
    起きてすぐやおっぱいだと機嫌が悪いならミルク少し飲ませてもいいかなぁと思います🤔

    朝じゃないとダメってことはないですよ〜😋
    体調に変化が起きたらすぐに受診できるように午前中がおすすめってだけです😉
    もちろんお昼や午後でも診療時間内にあげるようにすれば大丈夫です😁

    • 2月6日
えまっこ

うちもはじめの頃、8時起床、8時半頃であげてたんですが、全然食べてくれなくて、時間をずらしました!
まだ最初の段階なので朝にこだわらなくても昼頃でもよいと話を聞いたので、
11時半〜12時頃に離乳食をずらしてあげた所、食べてくれるようになりましたよ❤︎
起きてすぐだと食べてくれない子も多いみたいなので少し時間ずらしてみてもよいかもですね☺️
うちは完母ですがご参考までに、、☺️

  • りんご

    りんご

    昼でもいいんですね😳
    朝じゃないとだめと思ってました💦
    時間ずらしてみます!
    ありがとうございます😊✨

    • 2月6日