退会ユーザー
ある程度は、個性として認めてあげるしかないと思います。
私の妹も幼少期、集団行動が苦手で
運動会とかのみんなでやる競技とかも
1人だけやらなかったり
違うこと始めたりしてました。
時代も違うので
私たちが小さな頃は
両親がそんな妹を恥ずかしがって
集団行動を無理強いしました、
どうしてできないの?
みんなと同じにやりなさいって。
そうしたら妹は
集団行動が余計に嫌になってしまって
幼稚園も行かなくなったし
小学校になっても登校拒否で
それ以降、中学も高校も
ほとんど通いませんでした。
やっと大人になって
バイト程度のことはするようになりましたけど、、、
なので
しつけとしてやるべき事はやらせるのってとても大切だし
協調性を学ばせることも重要なことだけど
無理強いしすぎるのも怖いです。
息子さんに、どうしてやらないのか聞いてみたことはありますか?
理由を聞いてみると良いかもしれないですよ!!
kaekae
集団行動とはどんなことですか??
まだ、3歳なら集団行動できない子は普通にたくさんいますよ。
コメント