※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
妊娠・出産

つわりが辛くて悩んでいるけど、家族に理解されず慰めてほしいと感じています。愚痴で失礼しました。

つわりが辛くてしんどくて親や旦那に「辛い」って弱音吐いても「妊婦だから仕方ない」って…もー、慰めろ〜!!って感じ。仕方ないけど、辛いもんは辛い。愚痴で失礼しました🙇🏻‍♀️

コメント

8ru

男にはわからんですもんね。
私は親につわりしんどい言ったら「つわりは病気じゃないんだから。」って言われて…仕事行きたくないほどゲロ吐いてんのに、仕事は1週間くらい休んであと行け言われました。

ブチ切れましたよね(笑)
親はあんまりつわりひどくなかったそうです。
今になって私は、あのとき言った言葉忘れねーからな💢と言ってます。

旦那の場合はとりあえず背中さすってくれただけで。
作ってくれることもせず…買ってきただけでした。

無理しないで下さいね。

  • るい

    るい

    病気じゃないは全く同じ事言われました😅
    私の親もほぼ無いに等しいみたいで…。
    旦那はたまに背中さすってくれますがほぼ黙って隣にいるだけです😂

    ありがとうございます☺️

    • 2月5日
  • 8ru

    8ru

    仕事行けいうから行きましたよ(笑)でも真面目に酷かったので一ヶ月休んで…その後切迫早産になりました。

    この仕事は切迫早産になると思うって前もって言ってたら本当になりました。

    主人には二日酔いが一ヶ月くらい続いて、1日にゲロが何度も続く感じと説明しました(笑)本当に無頓着すぎて…。

    • 2月5日
  • るい

    るい

    無理は禁物ですね😅
    分かります笑
    どんなに訴えても理解してくれないから辛いです😂

    • 2月5日
シャム

わかります!
うちも、腰痛くて
腰叩いてたら、義理ママに
「腰痛いの?」っていわれたので
「はい💧」っていったら
「これからもっと赤ちゃん大きくなるから痛くなるよ」って
毎回それを言われます
それ、生まれるまで言うんかー
っとおもってます笑
なんでそんなに、慰めたくないのでしょうね笑

  • るい

    るい

    当たり前だと思ってるから仕方ないって流されちゃうんでしょうね…。辛いですよね😢

    • 2月5日
  • シャム

    シャム

    自分のほうが仕事で
    頑張ってるから自分のほうが
    疲れてる
    って、考えてそうな気がします💧笑

    • 2月5日
  • るい

    るい

    めちゃくちゃ分かります笑

    • 2月5日
しましまもよう

わかります〜💦
私も実母に、気持ち悪いと訴えても、「気のせいじゃない?寝てると余計に気持ち悪くなるよ!出かけよう!」みたいな事を悪気なく、何回か言われました😅
つわりは、ほんと本人、経験した人にしかわからないですよね〜💦
もはや分かっては欲しいとは期待せず、無視して寝てました(笑)

  • るい

    るい

    ですよね😢
    私もあーだこーだ言われてもずっと横になってます😅

    • 2月5日
肉パン

私も同じ事言われました💦

人それぞれ症状や重さ、感じ方が違うのに「私の時はもっと〜」や、「妊婦はみんな〜」などの言葉はストレスにしかなりませんでした^_^;

辛いものは辛い、よくわかります(>_<)
悪阻、早く楽になるといいですね!

  • るい

    るい

    ストレスでついカッとなって怒る時あります😂
    ありがとうございます😢

    • 2月5日
まひる

すごくわかります。ただ一言、「大丈夫?」や、「なにかして欲しいことある?」とか声掛けてくれたら気持ち楽になるのに、なんでそんなことしか言えないんですかね?
「気持ちの問題だ」とか「赤ちゃん産む方が辛いから」とか…そんな言葉が欲しいんじゃなーい!みたいな笑
私も辛かったのでるいさんのお気持ちよくわかります。わたしも元気な赤ちゃんに会う為だと思い頑張ってましたがほんと無理しんどいなんで?!って何回も思ってました(笑)
るいさんの悪阻が少しでも楽になるように祈ってます。そして元気な赤ちゃんに早く会えますように🙏✨

  • るい

    るい

    そうですよね😅
    でもあまりわがままな事言ってたらと思うと静かにしてるしかないです😢

    心強いお言葉、ありがとうございます💓もう少しの辛抱なので頑張ります☺️

    • 2月6日