※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mie
子育て・グッズ

子供の湿疹に悩み、他人の口出しにイライラ。自分の子育てに自信が持てない様子。


うちの子は顔に湿疹があり、痒いのか機嫌が悪くなるとかいてしまって生傷が絶えません。
もちろん薬は塗っていましたが、よくなってもすぐに出てしまい、薬も塗り続けるのはよくないというので保湿はしていますがなかなか一向によくなりません。
爪もこまめに切っていて、手袋もはめていましたがげんこつしゃぶりをするので衛生的と思うことと、保健師さんから手づかみし始めるので今はあまりしないほうがいいとのことでもう成り行きに任せてしまっています。

そこで私の旦那の親戚のお姉さんもうちの子と同じ月齢の子がいますが、彼女から、かわいそうとか私以上に心配をされます。
また、よく右を向く子なので頭の形が若干変形しており頭の形なども指摘され、私がもうちょっと気にかけるべきだとか口を出されます。

決して何もしていないわけではなく、色々試みましたがやっぱり右を向くのが好きみたいなので、それをわざわざ枕など買ってまで強制させることはないだろうと思っています。

なんで人の子育てに口を出すのだろう?
子育ての仕方は人それぞれですし、違いがあるのに。
もちろん彼女の子育てに、私も色々やりすぎなんじゃないの?って思うことはあっても一切口を出していません。
私の子じゃないし笑

それとも私がもうちょっと自分の子を気遣うべきなのでしょうか😅
ちょっとしたつぶやきでしたm(._.)m

コメント

お豆

湿疹とは乳児湿疹ですかね?😅
違ったらすいません(>_<)
うちの子も、最初の頃は湿疹酷かったです!
薬塗って、なおって、またできて、のくりかえきでした💦
でも、赤ちゃんってそれが普通みたいなので
出来たらまた塗って、で大丈夫みたいです♥️
しばらくすれば綺麗になります!!

そしてうちの子も向き癖ひどくて
しかも絶壁でした(笑)
動くよーになると治るとか本当なの?
って疑ってましたが
本当に動くよーになれば頭の形もよくなります♡

本当に子育ての仕方にいちいち
言われると腹立ちますよね(笑)
それぞれその人によって子育て仕方も違うの当たり前なのに!

  • Mie

    Mie


    コメントありがとうございます。
    乳児湿疹です😅
    保健師さんから薬は使い続けないほうがいいと言われたので💦
    本当にひどくなった時くらいに使うくらいにしてといまれました!
    確かに私もあまり薬には頼りたくないので、いずれ治るものだし成り行きに任せてます😅

    お姉さん自体はいい人なんですけどね😅
    その赤ちゃんは体を冷やしちゃいけないと室内は靴下でさらに足まで隠れるモコモコのおくるみきてます🙄しかも帽子まで😅
    逆に赤ちゃん暑いんじゃないの?と思いますが冷えが一番よくないと言うのでもう好きにすればって感じです😅

    • 2月5日
deleted user

人の家の子のことまで言ってくる必要ないですよね。
かわいそうとか、え?誰?何様?って思っちゃいます。

余計なお世話。(笑)

愛情たっぷりに育ててるのであればそれでいいと思います。
それぞれの家にそれぞれのやり方があるし、
私なら、そこまで気にしないですけどーって
言ってしまいそうです。

完璧な頭の形した子ってそもそもいるんですかね?
その親戚の方のお子さんはよっぽど素晴らしい子に育つんでしょう。楽しみですね。

  • Mie

    Mie


    コメントありがとうございます。
    本当に余計なお世話なんです。
    いちいち旦那に赤ちゃんの顔よくなった?とか聞いてくるし😅笑

    私も彼女に私はそこまで気にしてないからって言ったんですが、赤ちゃんに向かってかわいそうに…とか笑
    もし本当に湿疹とかでぐずってどうしようもなければ私も病院など通院しますが元気に笑ってるしいいかなと笑

    オイルマッサージはかかさず、冷えがよくないと室内でも帽子と靴下にモコモコのおくるみきてます😅
    逆に赤ちゃん暑いんじゃないの?って思ってますが私は何も言いません笑

    • 2月5日
ゆぅ

頭の形なんか、髪の毛が増えればわかんないのにほっといてってなっちゃいますね😅

  • Mie

    Mie


    コメントありがとうございます。
    本当にそうですよね笑
    私の兄なんか絶壁ですし笑

    その子は毎回オイルマッサージで頭の形を整えてるみたいです。😅

    • 2月5日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    あ、乳児湿疹は、甘くみると離乳食くらいの時に怖いって聞いたことあるので、お大事になさってくださいね😖💦

    • 2月5日
  • Mie

    Mie


    そうなんですね🙄
    アドバイスありがとうございます。
    乳児湿疹というよりは乾燥なのかな?とも思いますが…
    保湿してもなかなか治らないので一度薬塗って様子はみようと思ってます!

    • 2月6日
たかちゃん

うちの子も手で掻いてしまうので手袋してましたがおしゃぶりをさせた方がいいとか聞いたので今は手袋させてません( ;´・ω・`)その代わり爪は頻繁に切って顔に傷をつけさせないようにしてます。
左向きが好きなので頭の形もいびつです(笑)枕も買いましたけどそれでも左向きます。なので諦めました(笑)
神経質になりすぎるとお母さんがノイローゼになってしまいますよ。
私も周りから雑だとか言われますけど育てるのは自分だし何が常識とかって人それぞれ違うと思います。子育てだって人それぞれだと思います。だから開き直って気にしてません。だって赤ちゃんにとってお母さんの笑顔が1番ですからね♥️

  • Mie

    Mie


    コメントありがとうございます。
    こまめに爪を切っているんですがやっぱり傷がついてしまいます😅

    私は全くといっていいほど神経質ではなく笑
    ただ強く育って欲しいなと思いながら子育てはしています🙄
    親戚の子とは生まれが5日しか変わらない子なので余計比較対象などにされますよね💦
    でもうちの子はうちの子のペースで育っていけばいいと思ってます❤️

    • 2月6日
れい

激しく共感です(笑)!
私は1歳4ヶ月の娘がいますが、ウチも月齢低い時に向きグセが酷く、て右側が平らになり、義母にアレコレ言われました。
私も決して気にしてない訳でも努力してない訳でもないのに、、
何も見ていなクセに
「お母さんにダメ〜って言いなさい」
と4ヶ月の娘にイヤミを言われました…
腹立つ!
って…自分の愚痴をすみません…!
因みに、今は若干平らですが、自由にゴソゴソ出来るようになり、大分治りましたよ(^^)
義母に限りませんが…口出したい人って居るんですよね〜!
うるさいよって話です。
無視無視!
なにか言うことで優越感にでも浸りたいんじゃないですかね(笑)
乳児湿疹、ウチも酷かったですが、子どもの回復って驚異的でいまは跡も何も残っていませんよ!

  • Mie

    Mie


    コメントありがとうございます。
    義母関係のトラブルはよく聞きます💦
    幸いにも義両親は飛行機でいかなければ会えない範囲なのであまりあれこれ言われることはありません😅
    愚痴は出ますよね😅
    もっと吐いてください!笑

    目が見えるようになってからはうちの子も左など向くようになりました!だけどやっぱり右が好きみたいなので、わざわざ自分の好きなポジションを親が強制させることもないのかなと笑
    頭の形も多少変わっているくらいなので、助産師さんに向きグセ直しのアドバイスなどももらいましたが効果なかったのでもう諦めました笑

    乳児湿疹なのか乾燥湿疹なのかわかりませんが💦
    あんまりひどくなってきたら通院しようかなとは思いますが本人は特に痒くて不機嫌という感じでさなそうなので💦
    こういうのも親の考え方次第ですよね😅

    • 2月6日