
妊娠後期にうつぶせで寝てしまうことがあり、お腹が圧迫されて赤ちゃんに影響があるか心配です。羊水があるから大丈夫か不安です。
妊娠後期に入ってからも
うつぶせで寝てた方いらっしゃいますか😭?
妊娠後期に入ってから
腹囲90センチぐらいあるのですが
寝返りで気づいたらうつぶせになっていることがあります😞
うつぶせになっているだけでなく
布団や抱き枕がお腹の下にきてて
かなりお腹を圧迫していることも多々あります😭
お腹が圧迫されて
赤ちゃんに障害等影響はあるのでしょうか😞?
羊水があるから大丈夫と思っていたのですが、ネット検索すると不安になってしまって💦💦
- ぴー
コメント

退会ユーザー
本当のうつ伏せじゃなくて斜めな感じじゃないですか?
娘は本当に健康児です。

退会ユーザー
赤ちゃんは羊水で守られているから大丈夫ですよ!自分が苦しくなければ赤ちゃんも苦しくないです!私も時たまうつ伏せでしたが元気な子を産めました!
-
ぴー
私自身も苦しくて目が覚めます💦
胎動もかなり激しく、すくすく成長しているのですが、脳に影響なかったかなとか不安になります😭- 2月5日
-
退会ユーザー
脳に障害というのは染色体異常やなんらかの感染症などが主な原因だったはずです。抱き枕を抱けばうつ伏せ防止になるかと…
- 2月6日
-
ぴー
抱き枕も下に敷いてしまっていることがあって💦💦
赤ちゃんを信じるしかないですよね😣- 2月6日
-
退会ユーザー
そ、それはどんな寝相ですか…
健診で問題なければ大丈夫だと思いますよ!- 2月6日
ぴー
完全にうつぶせです😭
半分意識はある状態ででも眠くてその体制を取ってしまいます😞