
歯茎が欠けて出血した場合、小児歯科を受診することをお勧めします。離乳食を食べさせる前に診てもらいましょう。
今日の夕方ごろ、写真の歯ブラシ&歯固めでカミカミさせていたところ、急に出血が💦見てみると、上の前歯が生えてくる部分の歯茎が欠けて、そこから血が出ていました。まだ上の前歯は生えていません。出血量は大したことなく、ガーゼに少しついたくらいで、本人も痛がる様子もありませんでした。ただ、歯茎が欠けたのがびっくりで、、😵1ミリくらいの破片があります。明日、離乳食を食べさせる前に小児歯科に行くべきでしょうか。。
同じような経験がある方、、アドバイスください(>_<)
- ちゃん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

にゃん♪
見ていないのでなんともいえませんが、上唇小帯が切れたのですかね。離乳食は食べさせても問題ないかと思います。
痛がる様子がなければ経過観察でも良いかと思いますが、歯科でお墨付きをいただいたほうが安心はできるかもしれませんね。
ちゃん
上唇小帯っていうんですね💦知りませんでした😵確かに、痛がってないから様子見てて大丈夫ですかね。。口の中って再生も早いし。。明日の様子次第で歯科に行くか判断してみます!離乳食は明日通常通りあげてみようと思います!ありがとうございます😊
にゃん♪
上唇小帯は、筋張っている子とそうでない子がいて、遺伝も関わるようです。
3歳くらいになっても張ってる場合は歯科で切ってもらうこともありますし、ぶつけたりなんだりで知らぬ間に切れてしまって結果オーライになることもあるようです(笑)
いずれにしても、深刻な事態ではないと思います…(^^)
ちゃん
おはようございます!
言われてみれば、うちの子の場合筋張ってる気がします💦昨日出血していたところは、今朝みたら元どおり?になっていました。口の中だから再生も早いのかな。。?相変わらず色々口に入れるし、大丈夫そうかなーって思いました!ご丁寧にありがとうございました😊