※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

今日娘を歯医者さんに連れて行った際に歯科衛生士さんに勧められた歯ブ…

今日娘を歯医者さんに連れて行った際に歯科衛生士さんに勧められた歯ブラシを買ったのですが、「くまさんまんもう」というメーカー?で毛先がかなりふわふわのもので、1本600円しました😳
私は普段ビトウィーンの1本100円くらいの歯ブラシ、娘は今までピジョンの喉付き防止リング付きの歯ブラシ2本入り400円くらいを使っていたので、正直継続するには高すぎるなぁと思ってます💦💦
2ヶ月に1回くらいのペースで通ってゆっくり歯医者に慣れていこう!みたいな感じで次の予約も入れたのですが、毎回歯ブラシおすすめされちゃいますかね...😩
今回も別に強く勧められた訳ではなく、実物を見せてもらって、へぇ良さそうだな〜と思って軽い気持ちで(200〜300円くらいかと思った)私から値段を聞いてしまった手前引き返せなくなり流れで購入してしまった感じで、次からもそうなりそうな予感が...歯医者さんで歯ブラシを購入したことないんですが、もっと安い歯ブラシもありますかね😅
正直に「継続するにはちょっと高いなと思ってるんですけど、他にもおすすめありますか?」とか言ったら変に思われたりするでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ

私でもその値段なら聞いちゃいます🤣
すぐに噛んでダメにしちゃいますし、その値段でポンポン買い換えられないです笑

S

歯科衛生士です!
初めて聞いた歯ブラシだったので調べてみたのですが、本当に高いですね😅
お子さんたちは歯ブラシを噛んだりして早くて1週間とかでは毛先開いてダメになったりする子もいるので私は安いの他におすすめないか聞いてみてもいいと思いますよ💦

mama

歯科衛生士です。
私はすすめた商品を断られても何も思いません😊
みんな好みもあるし、考え方も色々ですから、自分に合った物を見つけて続けて貰うことが1番です。
我が子は1本100円くらいの歯ブラシですよ😂