
コメント

にゃん♪
丈の長めのレインコート着せてます。
セパレートだと保育園帰りなど手こずりそうなので…。
傘は3歳くらいにならないと安定して持たせられないので、買わなくて賢明だと思います(^^)
にゃん♪
丈の長めのレインコート着せてます。
セパレートだと保育園帰りなど手こずりそうなので…。
傘は3歳くらいにならないと安定して持たせられないので、買わなくて賢明だと思います(^^)
「月齢」に関する質問
娘は修正7ヶ月、あと2日で修正8ヶ月になります。 既往に脳出血グレード2がありまして運動面は2週間に1回リハビリには通っているんですが まだ寝返りが出来ません。 リハビリの見解的にはうつ伏せの状態が嫌いなようで …
抱っこする月齢の子がいるママさん! 洋服はボタンなしのものを選んでますか? それとも気にせずですか? 抱っこもまあするけどベビーカーで出かけることが多いので、新しい服買う時ボタンありでも良いのか、なしにして…
保育園のおしぼりケースってどのぐらいの月齢から自分で開けたり閉めたりしますか? 今のが蓋を嵌めるだけなので蓋の取っ手を掴むと外れるタイプなので子どもが自分で開け閉めしたり持ち運ぶようになったら買い換えようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
そうですね!いずれは保育園に行かせるし、レインコートが良さそうですね😃
傘は3歳くらいからなんですね🌟