
コメント

みちゃん
気にせずです!
セパレートでボタンなしを着せることもあれば、ロンパースボタンいっぱいの服も着せたりしてます!

はま
ボタンなしが多いですが、ボタン付きも着ます!!
上の子はボタンに吸い付いてたので😂着る数は少なめです!
おしゃれも楽しみましょう🙌🤍
-
はじめてのママリ
ボタンに吸い付くんですね😂
あまり着れないならどうしようかなと思ってしまって🥹
ママになってもおしゃれ楽しみたいですよね!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠前からボタン付きのシャツ・ブラウスを着ることが多く、子どもが小さい時はボタンを気にしたりしましたが(それでもボタン付きシャツ着てましたが)、6ヶ月くらいからは逆にボタン付きを選んでます!
おっぱいを欲しがって首元伸ばされるので、ボタンなしのやつはあんまり着ません。
ボタンつきのシャツなら伸びないので諦めてくれます。
-
はじめてのママリ
なるほど!そういうこともあるのですね!
うちは生後2週間から完ミで授乳してないので多分おっぱいを欲しがる仕草をすることはなさそうです🤔
気にせずボタン付き買おうかなと思います!!- 5時間前
はじめてのママリ
わかりにくくてすみません🙏
子どもの服じゃなくて自分の服です!
抱っこする時自分の服のボタンが子どもに当たったら痛いかな?と思って😣
みちゃん
自分の服ですか!すみません🙇🏻♀️
なるべくボタンや紐ついてないもの選んでます!
痛そうな感じはないですが、言うよりめちゃくちゃ食べられます🤣
はじめてのママリ
食べられるんですね😂
やっぱりボタンとか紐なしの方が子どもには良いですよね🤔