![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
助け合いL2000コースで吸引分娩でした!同じですね
6泊7日の入院で
7万6千円です( ・∇・)
1日8000円(5000円➕女性特約3000円)×7日に
手術給付金が2万円でした。
帝王切開だと4万みたいです😃
吸引分娩で降りるの嬉しいですよね!
花
助け合いL2000コースで吸引分娩でした!同じですね
6泊7日の入院で
7万6千円です( ・∇・)
1日8000円(5000円➕女性特約3000円)×7日に
手術給付金が2万円でした。
帝王切開だと4万みたいです😃
吸引分娩で降りるの嬉しいですよね!
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
さら
詳しくありがとうございます(*'∀'*)
微弱陣痛からの促進剤は使用されてないですか?
促進剤は適用じゃないんですよね??
わたしは5泊6日だったので、1日マイナスで計算すればいいんですよね✨
吸引の給付金だけだと思ってました‼笑
入院費も出るんですね!!
うれしいです(* ॑꒳ ॑* )♡
高額医療とかの請求ほどではなかったですか??
質問ばかり、すみません。。
花
促進剤ガンガン入れてました( ・∇・)
残念ながら促進剤は適応ではないです
ももこさんは68000円だと思います。
もし間違ってたらごめんなさい。一年半前の情報なので‥
高額療養費の請求では全然なかった気がします。切迫入院や帝王切開とかじゃないと
中々いかないですよね😊💦
赤ちゃん育てながら診断書の準備とか大変だと思いますが頑張ってください
さら
そうですよね‼その位の額貰えたら助かりますΣ(°°ノ)ノ
やはりそうですよね‼
書類送ってもらう請求はしたので、診断書もらいます!ありがとうございました((:ɷ))┓