※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなちゃん
家事・料理

牛乳やヨーグルトなどはいつから普通に与えても平気ですか?乳児期は乳製…

牛乳やヨーグルトなどはいつから
普通に与えても平気ですか?

乳児期は乳製品はたんぱく質だから
ヨーグルト食べたときは、肉魚等は
あげないようにしてましたが…

今はパンの時は牛乳温めて飲ませたり
してますが、普通にご飯の時に牛乳は
いつ頃からですか?

またヨーグルトもおやつに食べさせたり
とかってのはいつ頃からですか?

おやつに食べさせるものがなくて毎回
スティック人参やさつまいもばかりで他にないかなぁと(^o^;)
あと西松屋とかで売ってるパンもよく食べさせてます(-""-;)





コメント

アーニー

我が家はヨーグルトは朝食や昼食の後にあげてました。牛乳は夜寝る前です。たんぱく質ですが、肉魚とは違うみたいで幼児食になれば別項目となってますよ。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    写真つきでありがとうございます✨
    普通にあげても良いんですね‼️
    明日からおやつはヨーグルトにします(*´ω`*)

    • 2月5日
たま

ヨーグルト、離乳食はじめて
1ヶ月後くらいから
毎日たべてますよ、

バナナにかけたり
キウイにかけたり
毎朝です。
大人のプレーンヨーグルトです。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    初期から毎日あげてらっしゃったんですね‼️
    あげても良いって知らなくて(^o^;)
    牛乳ヨーグルトあげたときは
    肉魚とかあげてなくて(-""-;)
    たりてなかったのかな…笑(^o^;)

    • 2月5日
いちご みるく

1歳過ぎたらおやつに与えてましたよ☆
うちは食事はご飯が多いので、牛乳やヨーグルトはおやつの時間に補ってます✨朝がパンの時はその時にあげたりしてます。
牛乳は1日200~300必要だと検診で言われたので、他のたんぱく質とは別ですよ。牛乳で足りない分をヨーグルトで補う感じで良いと思います。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    そうなんですか(゜ロ゜)
    ありがとうございます‼️
    この前から牛乳あげたらよく飲んだので、もっとあげたいなぁーなんて思ってました。
    しかも50~100ccいかないくらいしかあげてなくて(-""-;)

    明日から普通にあげます(*^^*)

    • 2月5日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    牛乳飲んでくれるなんて良いですね✨うちは好きでも水分自体あまり取らなくて1回に飲んでも50なんで、ヨーグルトつけてます😢

    • 2月5日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    今まで白湯以外の飲み物は麦茶を何回かしかあげたことなくて(^o^;)
    きっと牛乳が甘くて美味しく感じたんですかね(^o^;)

    • 2月5日