コメント
ち
・肉じゃが▶︎ミンチ、じゃがいも、人参、玉ねぎ
・ポテトサラダ▶︎じゃがいも、人参、玉ねぎ、ブロッコリー、ツナ缶
・ナムル▶︎小松菜、人参
・プルコギ▶︎ミンチ、人参、玉ねぎ、ほうれん草
ですかね〜?💭
私はよく「1歳 副菜」、「1歳 〇〇(食材の名前)」とインスタやTikTokに検索かけてレシピ探してます☺️
はじめてのママリ🔰
揚げないコロッケ
パン粉を乾煎り(or少量の油を使って)、タネ(じゃがいも等)作ってキツネ色になったパン粉をまぶして完成
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
小麦粉、卵はなしでパン粉だけですか?- 7月29日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マヨネーズって1歳からの使ってますか?
1歳副菜とか1歳小松菜とかで検索したらいいんですね!
肉じゃがの砂糖醤油みりんは大さじ1くらい入れますか?
はじめてのママリ🔰
ポテトサラダは塩コショウとマヨネーズで味付けしてますか?
ち
まだマヨネーズ使ってません!🥺
参考にならず申し訳ないです🙇♀️
ポテトサラダは豆乳とかコンソメ使って少しマッシュポテトみたいな感じにしてます💦
そうです!よくそうしてます☺️
小松菜はポタージュや混ぜこみご飯が多い印象です🍚
量によって異なりますが、結構薄味でも食べてくれるので小さじ1くらいで風味付けしてます✨
うちは調味料1歳以降から始めたので周りより少し遅いかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
ポテトサラダは豆乳とコンソメで味付けしてるんですね!
混ぜ込みご飯は小松菜の他に何いれてますか?
炊いたご飯に混ぜるって事ですよね?
私も1歳1ヶ月から醤油と砂糖を使った料理を食べさせました。
ち
かぼちゃサラダも同様、基本滑らかにしてもの足りなければ青のりや塩を少し足してます🙌🏻
人参、胡麻、しらすでよくします!
具材は別で炒めて、炊きたてご飯と混ぜる感じです👶🏻
砂糖はまだですが、醤油、みりん、酒、コンソメなどは1歳過ぎてからでした☺️
はじめてのママリ🔰
青のりや塩足したらいいんですね😲
今日釜揚げしらす買ったんですがまだお湯で塩抜きしてますか?
ゴマは無いので人参としらすを炒めたらいいですかね?
みりんと酒はまだ使った事なかったです。
ち
結構適当にしてます😂
塩抜きはしてます〜!
夏なので少しだけ塩分はとってますが、基本あまりあげてないです💦
いいと思いますよ〜!
お子さんによって好き嫌いもあると思うので、好きな具材、調味料で作ってあげてください😊
はじめてのママリ🔰
小松菜、人参、シラスで炒めたのと肉じゃが作りました!
醤油、みりん、砂糖小さじ1で味付けたら薄かったので大さじ1くらい入れてしまったんですが入れ過ぎですかね💦
ポテトサラダは冷凍してますか?
ち
調味料の量は具材の量で変わってくるので、ママさんが薄いなと思ったらそれでいいと思います!
うちは今でも素材の味を中心に、調味料はあくまで風味付けでしてるのでだいぶ薄味であげてます☺️
ジャガイモはあまり冷凍に向かないので基本冷蔵庫です!
量が多くて食べきれそうに無ければ、味付けをして大人用にすることもあります🤫