![しょーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車の必要性とは?街中での利用シーンを教えてください。
電動自転車について教えてください。
子育て世帯の多い街で、
自転車屋さんに行くと電動自転車が多く並んでいます。
今まだ娘が小さい事もあり必要性を感じないのですが、いずれ必要になるのでしょうか。
なかなかのお値段するので…
普段は
イオンまで徒歩8分
支援センターまで徒歩10分
駅まで徒歩10分
イオンはもちろん駅前まで行けば、
ダイソーセリア、マツキヨ、ファミレスなどがあります。
幼稚園は電車かバスで無ければ行けませんが、
送迎バスが家の近くまで来ます。
どのような時に電動自転車が必要になりますか。
教えてください。
- しょーこ(6歳, 7歳)
コメント
![おに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おに
車があるならいらないと思いますよ(笑)私は免許もないので、保育園送り迎え、買い物、病院などどこ行くのも自転車です^^
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
うちは車があったので、電動自転車はやめて普通のものにしました。
地域にもよりますが、坂が少しでもあると、子供を乗せての走行はキツいです😅
わたしが使う道は平坦な道ばかりだったので、電動はいらないなと思い、やめました。
-
しょーこ
川に囲まれた地域なので大きな橋があります😭たしかに子供を乗せて橋を越えるのは大変そう😩
しばらくは車で生活したいと思います!- 2月5日
-
mam
ちなみに普通の自転車でも子供用の椅子やカバー、かごなどをつければ10万はいきます。お値段で悩まれているようなら、ちゃんと貯待ってからのほうがいいとおもいます。
- 2月5日
-
しょーこ
え!!!そうなんですね😩
それは知らなかったです💦💦
ママチャリに椅子着けるだけで済むと思ってました。そういえば何年か前に子供乗せる自転車の規定が変わりましたもんね💦
勉強になりました!ありがとうございます😊- 2月5日
-
mam
まだまだ「え、それだめじゃん」っていうような付け方をしている方がいらっしゃいますが、ちゃんとしっかりした自転車などを購入するなら、もう少し考えてからでいいとおもいますよ!
- 2月5日
-
しょーこ
そうですね💦
貯めて損はしないので貯めるだけ貯めておいて、必要だったら購入しようと思います😄- 2月5日
![クマたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマたん☆
私も買い物までの距離等、ゆきのしたさんと同じ状況です。移動手段もほぼ車です。
夏におむつの子供を保育園のプールで遊ばせたくて、駐車場ないし、歩くには20〜30分かかるし…で電動ではない自転車を購入しましたが、それから支援センター等の近所に行く際に使おうと思っていたら、シートベルトが嫌で娘が乗らなくなってそのままです(´;ω;`)
ご自宅の周りに坂道が多くなければ電動は必要ないのではないでしょうか(^-^)
-
しょーこ
せっかく買ってもシートベルトを嫌がる事もあるんですね😅大きなショッピングモールに行くには大きな橋を越えなくては行けませんが、車でも行く事ができるので保留にしておきます。
アドバイスありがとうございます😊- 2月5日
![:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:)
正直車があればいらないとは思います!私は夏前の子どもが1歳すぎた頃に電動自転車購入しました!
歩いていけるけど抱っこ紐で汗だくがつらくて😅私自身車より自転車が好きだっただけかもしれませんが、夏の自転車は楽しかったですー✨ちょっと遠くのスーパーいったり、大きい公園へいったり、子どもと2人でよくお出かけしましたよ💕 ただ冬はほとんど乗ってません笑 寒いだけなのでもっぱら車です!笑
-
しょーこ
自転車で風をきって漕ぐのも気持ちよさそうですね!歩いて行くには遠いけど車で行く程でもない所はいいですね!
うーん、しばらく車で生活したいと思います😄アドバイスありがとうございます😊- 2月5日
しょーこ
そうなんですね!
車でも駐車料金やガソリン代かかりますが、電動自転車10万円がなかなか高くて…😅
本当に必要に迫られたら考えたいと思います。