
コメント

よっしー
逆子で帝王切開です。
病院のすすめで鍼灸をしました。
自分でもいろいろ調べて足首を温めたり冷たい飲み物を飲まないようにしたり、赤ちゃんに話しかけてましたが戻りませんでした(・・;)
あまりにも回る気配が無いので「この子はこの姿勢が好きなんだ」と途中から諦め気味でしたが鍼灸は最後まで通いました。
逆子が直らなかったけど体験談ですみません(・・;)

ユゥ
ちょうどめぇこはくさんと同じ週数くらいに逆子がなおりました!
もう試されているようですが、
•お腹、下半身をひたすらあっためるレギンス、靴下を履いて寝たり、湯船によくつかったり、ブランケットをかけたり…(暑がりな私にはとてもつらかったですが…)
•お腹のしたの方をポンポンたたいて、「頭はこっちだよー」としつこくしつこく話しかける
•ポジティブにすごす!信じる!
を実行してました!
もう試されているとのことですが、継続は力なり!と思って
よかったら続けてみてください(^^)
応援しています!
-
めぇこはく
返信ありがとうございます!
私も冬でも足が暖かいタイプでこの夏も足元スカスカで過ごしてきた付なのかなぁと反省しておりました。継続は力なり!
とりあえず今出来ること続けてみます!ありがとうございます!- 9月19日

しろくまいちご
36週で直りました。体操と鍼灸院に通いました。自宅でも毎晩やってました。頭はしただよー!って話しかけたりもしましたが、いつ回ったのか全然わかりません。。また回るんじゃないかとヒヤヒヤしてますが、そうなったらもう居心地いいんだなと諦めようかと思ってます。
お灸やりはじめてから手足がホカホカになって汗をかけるようになったので、体質改善も一緒にできたみたい?です。めぇこはくさんも無事になおりますように(>_<)
-
めぇこはく
返信ありがとうございます!
お灸体験者さんなんですね♪
汗確かに最近あまりかいてなかったです。36週で直る事もあるんですね!最後まで諦めないでみます!ありがとうございます(^-^)- 9月19日

N♡Kmama
31wで逆子と言われ、
背中が左で右向いてるから
右向いて寝てね!と言われ、
常に右向いて寝てました◡̈*
(そのまま赤ちゃんが
でんぐり返ししやすいように)
あとは冷やさない事と
妊娠線予防クリーム
塗る時に
頭が下だよ〜!と言いながら
右回しにマッサージしてました(๑•◡ુ•๑)
効いたのか
お利口さんだったのか
33w検診で治ってました♡
-
めぇこはく
返信ありがとうございます!
私も先生に言われても左向きで寝てます。妊娠線マッサージでついでにグルンを教えたのですね!
それやってみます♪胎動が激しいのですぐ回りそうな気もするんですよねー。うーん。
ありがとうございます(^-^)- 9月19日
めぇこはく
返信ありがとうございます!
鍼灸体験談ありがとうございます!直らず帝王切開だったのですね(´Д`)私も最後まで諦めず通ってみます。ありがとうございます!