

koa🐨koa
質問者です。
補足です💦
それならなんで結婚したんだや、そんなに嫌なら離婚すればいい。などの厳しい意見は申し訳ありませんがご遠慮ください。同じ境遇の方や同じ気持ちの方のお話が聞きたくて投稿しました。

さくら
離婚したいです!!!
価値観合わなすぎて無理して私ばっか無理してます。
子供の将来のこと考えないで自分のことばっか。
私も仲良し演じてますが、旦那がいないなら全てがうまくいくのにって思ってしまいます。
でも子供がいてお金のこともあるので離婚には進めないです
-
koa🐨koa
価値観うちも合わないです(T . T)
わかります!ほんとに自分優先…。子供がいるのに男っていつまでも自由ですよね。
私にお金さえあればってほんとに思います…。- 2月5日

私は誰?
旦那の事がめちゃ嫌いでした。
理由があり、離婚も視野に入れて、自宅には帰らず、娘と自宅を離れました。少しの間2、3日離れてみるといいと思います。一人になっていろいろ考えたりしました。やはり嫌いでしたが、良い思い出もあり、やり直そうと思えましたが、離婚協議書を作りました。それは、離婚した場合に出すだけですが、いろいろ気持ち的にも楽になり、娘のためにもやり直そうと思えました。まだ、2、3日しか経っていませんがどおなるかわからないけど、なんとかやろうと思いました。
-
koa🐨koa
そうなんですね。私も離れられればいいんですが、あいにく実家も遠く頼れるところがなくて…(T . T)上の子は学校があるのでなかなか自由に帰るとかができず💦
少し離れたら冷静になって色々考えられるますかね😖
コーヒー牛乳さん色々考えられててえらいです!- 2月5日

おいも
今は嫌いではないですが、産後受け付けなくなりイライラして仕方なかったことはあります。
私が思うに、こどものためにと言いますが仲良しを演じても子供はきっと空気を読み取ると思いますよ。
仮面夫婦なんて嬉しくないと思います。
それに、ずっとそんな状態でkoaさんが幸せでいられるはずがありません。
こどものため、も大切かも知れませんが…koaさんの人生が潰れます。
自分の幸せも考えてくださいね★
人生はいろいろ道があると私は思っています(o^^o)
-
koa🐨koa
やっぱり空気わかっちゃいますよね(T . T)💦
お優しい言葉ありがとうございます😭
自分のことも考えつつどうしたらよいのか決めていきたいと思います🙇♀️- 2月5日
コメント