※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なったん
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。現在は授乳間隔が2〜3時間で、自然な流れで過ごしているようです。3〜4か月からリズムを整えていくことを考えている様子です。

明日で2か月なんですが、、生活リズム作った方がいいですかね?
いまは、11時くらいに寝かしつけて、昼ぐらいまで一緒に寝ちゃっています😂😂11時寝て5.6時くらいに起きて授乳してそこから、2.3時間起きの授乳しています🍼
まだ自分的に苦ではないし、だんだん授乳間隔が空いてくる3.4ヵ月からリズム作っていこーかな、とも考えてます🤔

コメント

ゆ

自分のためにも!!!笑
リズムを作ってました\( *´ω`* )/
8時までには 起きて 20時までには
寝かせていました😌💗

今では 習慣になって 自分で起きますし
20時くらいになると 目をこすり
寝かせると 寝てくれますよ😊💗

まま

2ヶ月はまだ生活リズム作ってもその時間に寝たりするのはなかなか難しいと思うのでリズム作るのは6ヶ月7カ月ぶりぐらいからで良いと思いますよ!
うちは明日で6ヶ月なんですけど、
まだリズム作れてないです😭笑

ym

焦らなくて大丈夫だと思いますよ∩^ω^∩うちの娘は1ヶ月半頃から夜中よく寝てくれて、完母ですが22:00〜23:00頃には布団に寝かせてそこから6:00とか7:00頃まで寝てくれる日が多かったんですが、4か月前にして寝付くのが日付をまたいでから、そして夜も2〜3回起きるようになりました💦そしてそれまで昼間あまり寝なかったのに、昼間によく寝るように…💦3か月ごろ昼夜逆転が起こりやすい時期とか聞いてたので、このタイミングしっかりリズム付けしなきゃ!と思って4か月半頃から早めに電気を消すなどして寝る時間は戻りましたが、夜中起きるのは相変わらずです!そして最近はお風呂で疲れて夕方寝が多くなってきたので変な時間に覚醒してなかなか寝れない日も…💦笑
ママと赤ちゃんのペースで、無理なく生活リズム作っていったらいいと思いますよ∩^ω^∩

ママリ

うちは夜9時から寝かしつけようとしてなかなか寝ず、0時頃にやっと寝ていたんですが
3ヶ月になったころから自然とおっぱいのタイミングで9時過ぎに寝てくれるようになりました!
無理に起こさなくていいので、朝7時頃にカーテンを開けるか部屋の明かりをつけて光を浴びる、というのをまずやればいいと保健師さんに教わりました😄

hana

離乳食始める頃には朝7時には起きて午前中のうちに離乳食食べさせて、としっかりリズムがついていないと大変なので、起床就寝時間だけでもそろそろリズムつけていくのがいいと思いますよ。
7時に起きて、遅くても21時までには寝かせるようにするのがいいと思います(´ω`)

MAMA

娘も明日で2ヶ月です✩
1ヶ月すぎた頃からちゃんと生活リズム付けてます!

朝は7~8時に起きて
お風呂は20~21時
22時までには寝かせてっていうのを毎日したら
夜は寝かしつけも超短時間で
昼間もご機嫌に過ごせてますよ〜!

起こさなくても
ちゃんと決まった時間に起きます✩

ぐっく

私も先月までリズムリズムと焦ってましたが、息子はほんとに何もしなくても自然と同じ時間に起きるようになってきました!
大体7時には勝手に起きるのですが、まだ眠いようでミルクを飲んだら朝寝してしまいます😅大体22時過ぎに寝かしつけますが、夜も1回起きるか起きないかです。

まだ保育園など預ける予定が無いのであればもう少し大きく、赤ちゃん自身も体内時計が整ってきてからで良いのではないでしょうか?

sss

私わ完ミでしたが2ヶ月ぐらいわそんな感じでした😂😂
夜中3時間とか2時間置きに起きてたので寝不足過ぎてミルクあげたらすぐ寝る!を繰り返して最終的に昼に起きる!みたいな感じでした💦

最近わ夜まとめて寝てくれるので私も朝方まで寝れて朝すんなり起きれます!
自然に生活リズムついて夜寝て朝起きるようになってましたよ!笑