
上の子と下の子を一緒に連れて出かける際の対処法についてアドバイスをお願いします。
上の子が2歳未満の年子のママさんいらっしゃいますか?
自分一人で2人連れて出掛ける時は上の子と下の子どうしてますか?
私はまだ1人で2人の子供を連れて出掛けた事がありません。
旦那がいる時は上の子は旦那が抱っこ紐で抱っこして、下の子はベビーカーだったり私が抱っこしてます。
旦那が一緒でも大変なのに…1人で出掛ける時はどうしたらいいのか悩んでます(;´Д`)
上の子は歩けるけど、手を繋いで歩くと色んな所に行きたがったり座って遊び出したりしてしまうので…
結局抱っこになっちゃいます💦
もう少しすればいい子に手を繋いで歩けるんですかね?
そうなれば下の子抱っこすればいいだけで解決はするんですが…
何かアドバイスありましたらお願いします(,,・ω・,,)
- いんげん豆(9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
1歳7ヶ月差です٩(ˊᗜˋ*)
その時の子供の機嫌で決めてますよ〜!機嫌悪いほうが抱っこです。
今上が1歳10ヶ月ですが、ちゃんと手繋いで歩けますよ(`・∀・´)
先月からだいぶできるようになった気がします!

YY.mama
あたしの友達は上の子を抱っこ紐でおんぶして下の子はそのまま抱っこしてましたよ(´▽`)ノそれか上の子をベビーカーで下の子は抱っこ紐だったり。。その時その時の状況で色々な方法で頑張ってましたよ(∗•ω•∗)♡最近はベビーカーを二人乗りに買い替えたみたいです!笑
-
いんげん豆
コメントありがとうございます^^*
二人乗りベビーカーに買い替えですか!?
あったら便利そうだけど…高くてうちは買えないですねぇ(-∀-`;)
しかも更に荷物になりそう💦
やっぱりその時その時で臨機応変に対応していくしかないですね(笑)- 9月19日

ひろこん
もう上が二歳七ヶ月になったのですが、上が二歳未満の時は、ほんとにその時その時で違いましたよ。
下をベビーカーで上をオンブしたり。上をオンブで下を抱っこしたり。上の子が機嫌が良ければベビーカーで下は抱っこ紐もとか。ちなみに一歳一ヶ月差です。
なんだか同じように成長していくのでしんどい時期もあっという間に終わりました。笑
-
いんげん豆
コメントありがとうございます^^*
今くらいが1番しんどいですかねぇ😅
下の子が歩くようになった頃には少しは楽になりそうですね(,,・ω・,,)
それまではお出かけも大変だけど辛抱ですかね(笑)- 9月19日
いんげん豆
コメントありがとうございます^^*
1歳10ヵ月くらいになれば手繋いで歩けるようになるんですね(∩´∀`∩)
うちは1歳5ヵ月なのでもう少しですかね~♡
ベビーカーは必ず持って出掛けますか?
退会ユーザー
ベビーカーは大体持っていきましたよ(`・∀・´)!
コンビニとかなら無しで行きますが、荷物が多くなる時はベビーカーが無いとヤバイです(๑•﹏•๑*)笑
1歳5ヶ月だとかなり大変な時期ですね〜(T^T)あと2ヶ月もしたらもう少しお兄ちゃんになると思いますよ(っ´ω`c)♡
私もその頃はお腹が大きくて抱っこひももできず、追いかけられず、ベビーカーも嫌がる時にハーネス付きのリュック買いました(T^T)
賛否両論ですが私は本当に安心してお出かけできたのでよかったです(๑•﹏•๑*)
いんげん豆
返事が遅くなってすいません💧
ベビーカーは便利だけど2人とも泣かれると、ただの荷物になってしまって困るんですよねぇ😅
1人の時に2人泣かれたらって思うとベビーカー使うの怖いですorz
ハーネス付きのリュックは私も買おうと思ってました(。>ω<。)♡