
コメント

もち
自分の声で遊ぶのが楽しい時期なのではないでしょうか?(*^^*)
娘もいろんな声出して1人ではしゃいでましたよ♡

あすか
友達のうちの子そんな感じですよ😅
でも別におかしいとは思わないですよ~(^^)
その子その子で違うだろうし😊
-
♡
一日中異常にずっと叫んでない?
おかしいと思うよと言われてので
気になってしまいました😭
確かに友人の子はじっとして
声も出しません😭- 2月4日
-
あすか
うちもそこまで叫んだりはないですが、友達のうちにいったら友達の子はずっと叫んでました👀💡
友達も少し気にしてるようてした💦
声を出して遊んでるのかな~って思ってみてました😊
その子その子の個性があると思うし、まだそんなに気にしなくていいのかな~って思います☺︎- 2月4日

はじめてのママリ
うちもですよー!
一昨日なんか病院でもキャーーー!と奇声をあげだし、もうこっちの心が折れそうになるほどでした😭
気になってネットで調べましたが、奇声をあげる子結構多いみたいですよー!しかもまだ10ヶ月とかだと全然気にすることないと思います😊
-
♡
私も常にです😭
今もテーブル叩きながらキャーキャー
言っています💦
私、ママ友も少なく、お子さんのいる友人もまだ少なくて他の子がどうか
わからなかったので
何も気にしていなかったんですが、
ママ友からしたらうるさくて
苛立ったんだろうなと思いました😭- 2月4日
-
はじめてのママリ
テーブルも叩きます😭
しかもうちの子は急に始まるんですよ💦
でもうるさくて苛立たれても困りますよね。
困ってるのはこっちだし😭- 2月4日

ゆうたん
うちの子も興奮すると奇声をあげます。
「かんむし」というものらしいです。
徐々に治るらしいですが、うちは針に通っていたら少しずつ治ってきました。
♡
おかしくはないですか?😭
キャー!と高い声で叫ぶので
飲食店には入れない程叫ぶので
やっぱおかしいのかなと
不安になってきました😭