
柏市周辺の神社で、戌の日のお参りや厄払いを考えています。情報をお願いします。
千葉県柏市もしくはその周辺に住んでいる方にお聞きしたいです。
戌の日のお参りはどちらの神社に行かれましたか?
柏や周辺で有名な神社などはありますでしょうか?
引っ越してまだ日が浅いため情報いただきたいです。
当初は東京方面の有名なところに出向くか…と考えていたのですが
上の子もいるため、近場で良いところがあるならお礼参りも考えると近場のがいいな、と考え直してます。
ちなみに本厄の年でもあるため、厄払いも一緒にできるところだと有難いなと思っております(本厄の出産は厄が落ちるという考えもありますが、今年に入ってから私含めた家族の体調不良がずっと続いているので気持ち的にお祓いにいきたくて…)
ぜひ、情報いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ちゃん(6歳, 9歳)
コメント

マカロン★
私は野田の櫻木神社に戌の日のお参りに行きましたよ~!
私も近場で調べてみて、初めて行きました!
感想は他のところはわかりませんが、まぁまぁでしたよ(笑)

スイカ
私は普段のお参り等は桜木神社です!
いいか悪いかは分かりませんが特に何ともなく。。
戌の日は水天宮に行きましたが、遠いのでお礼参りには中々行けないですね。
ちなみに柏の方ですと諏訪神社があり豊四季駅から徒歩で行ける距離にあります!
友人がここに行ってますが、かなり当たるらしくて……もしこちらに行くならお礼参りはきちんとした方が良いかと思います!
信じる信じないはそれぞれですのでご参考までに笑笑
-
ちゃん
コメントありがとうございます!諏訪神社も気になっていました!そうなんですね…!重要な情報をありがとうございます!笑
参考にさせていただきます!- 2月4日

猿
私の周り(柏駅、豊四季駅に住んでいるお友達)は、前の方が仰っている諏訪神社に行っていましたよ!
私は、廣幡八幡宮に行っています😊
-
ちゃん
ありがとうございます!
諏訪神社も廣幡八幡宮も家から近くて気になってました。
廣幡八幡宮は戌の日混み合いますかね??- 2月4日
-
猿
ごめんなさい、戌の日では行ったことなくて🙇♀️
お宮参りで行きました。
ガラガラでした笑
水天宮みたいのを想像してましたが全然(^_^;)
でも時期が七五三でしたので七五三の方達が多かった印象です。
境内で祈祷してもらった時は、七五三,安産祈願,お宮参りの方達一緒にしました。
10組くらいでしたかね🤔
一応事務の方に空いてる時間聞いたのですが、朝9時〜10時頃、14時頃〜とのことでした。
私の知り合いは空きすぎて、貸切状態と言っていました🙂
初穂料は7000円でした。
あまりご参考にならないかもですね💦
すみません😣💦
雰囲気はすごく良かったですよ😊- 2月5日
-
ちゃん
そうなんですね!安産祈願したらお宮参りも同じ場所ですることになるのでお宮参り情報もありがたいです!ありがとうございます。上の子の時は都内に住んでたので水天宮で、めちゃ並んだのでガラガラは本当にありがたいです!上の子連れだとなかなか並んでもいられないですもんね(^^;
初穂料まで…!たくさん参考になる情報をありがとうございます!!!- 2月5日
-
猿
お宮参りでは、でんでん太鼓やお食い初めのお箸なども一緒にいただきました🥢
一度見学がてらに足を運んでみてはいかがでしょうか😊
実際に見て雰囲気で決めるのもいいかと思います🙂- 2月5日

(♡ϋ♡)
私も柏市在住で
子どもが生まれる前(安産祈願)から
生まれてから(お宮参り・1歳お祝い・七五三等)もずっと櫻木神社にお世話になっています!!
館内もトイレもとても綺麗だし
祈願やお祓いもすぐにやってくれますよ😊
何なら初詣も櫻木神社です!!
この時期は屋台も沢山でます🎵
お守りも沢山種類があって🌸柄のが
とても可愛いく毎年買ってます♥
ぜひ、行ってみて下さい😊💕
-
ちゃん
情報ありがとうございます!!
櫻木神社、みなさん好評ですね〜!
神社でお手洗いが綺麗なのはとっても嬉しいです。上の子もいるので😂
お守りもネットで見ましたが可愛いですね!
参考にさせていただきます〜!!- 2月5日

退会ユーザー
私は流山市ですが、野田市の櫻木神社に行きました☺️みなさん仰ってますがとてもおすすめです!
お手洗いも綺麗だし、写真も撮りやすいように椅子が置いてあったり赤い敷物敷いてあったりします。
絵馬も桜の形で可愛かったりでお宮参りもそこにしました。
駐車場もたくさんあります。戌の日、少しずらして桜が咲いた頃がおすすめですよ☺️
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
写真のご配慮もあるなんて、ステキな神社ですね!
桜の咲く頃に行って見たくなりました🌸
お写真までつけてくださってありがとうございますっ😊- 2月5日

退会ユーザー
私は諏訪神社に行きました!
戌の日に行きましたが、朝イチで行ったからか、私たちだけでした😂✨笑
お宮参り、七五三も諏訪神社にする予定です☺️✨
ちゃん
回答ありがとうございます!櫻木神社ですか!調べてみます!やっぱり近場の方がなにかとよいですよね!情報ありがとうございます!