
二人目出産で早めに退院したい理由は、家族の事情。助産師によると、4日か3日で退院可能。母親の入院中、娘を預ける場所がないため、産婦人科で家族のお泊りが可能なので、旦那が娘の面倒を見る。
二人目出産で
早めに退院した方に質問です!
何日で退院できましたか?
助産師さんが言うには
それぞれ家庭事情もあるので
病院に早めに退院したいと
希望を出すと4日、3日で
退院できるそうです
もちろん母子ともに
健康上の問題がなければです
旦那、義理母、実母は
それぞれ別の自営業をしており
さらに実母は、難病にかかってしまい
入院中、娘を1日中
預けれるところがありません
私の産婦人科は家族のお泊りが
可能ですので、
旦那が娘の面倒を見れない分は
病室で娘を見ようと思っていますので
母子ともに健康であれば
早めに退院できればと思っています
- YUUU、(6歳, 9歳)

れもん
4日で退院しました!

ビックマム
2人目は3日で退院、3人目は2日で退院しました。
でも産後3日目に赤ちゃんの検査があって、退院した次の日には赤ちゃん連れて行くという無駄に大変な思いをしました。
赤ちゃんの検査が何日目にあるのか知っていれば2日で退院はしなかったなー…って思います。
今回は3日入院します!
-
YUUU、
2日は驚きです٩(⍢ )۶⁼₌₃
外国では当たり前らしいので
私もできるだけ早めに退院したいと
思ってましたが
検査とか出生何日か後に
するんですね!
病院を行ったり来たりなると
嫌ですね(^_^;)
すごく参考になりました!- 2月4日
-
ビックマム
私自身は病院でゆっくりー!って思ってたんですが、上の子がお見舞いに来て帰るときにギャン泣きで、どーにもならず、次の日になっても泣き続け、病院にママと赤ちゃんとられた?と思い込み退院になりました笑
3番目は家の事や上の子供達の預け先がなく、退院しました!- 2月4日
コメント