※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろちゃんママ
子育て・グッズ

娘が机に登ってテレビを叩いたり、近くで遊んだりするので困っています。対策をしても効果がなく、怒り方に迷っています。机から落ちることもあり、ストレスです。

いつも机に登ってテレビを叩いたり
近くでみたりする娘にいつも「降りて」
「おいで」といいます。
何回も登るようなら「バイバイするよ?」
それでも降りなければリビングから「バイバイ」といいながら出るのですが
机に登ったからママがいなくなった
とはならず(当たり前ですよね^^;)

私が机を動かすとそこにあるテレビ台の棚を開けて物を出したりガラスの扉をなのに開けたり閉めたり食べたり…
どうにかして机に登ってほしくないので対策はしてますがダメです。
今まで机から足を踏み外したりして3回は落ちました。

今日ついに堪忍袋の尾が切れてしまい
「降りちゃダメ!!!」と怒りながら部屋から出ました。
当然大泣きの娘。
ドアを開けて「降りないで!」と机に乗せて
「ずっと机の上にいればいいでしょ?そこが好きなら降りないでいい!」と降りようとする娘を何度か机に乗せて怒りました
最終的にはおいでといって抱っこしながら諭したんですが分かってはなさそうなんです、、

家事や料理をしている間に机に登っているのがストレスです。落ちたら心配です。

私の怒りかた間違ってたかな…

コメント

amh

そうやって怒ってしまうときは母親なら誰でもあります!だって母親歴一年、母親だって人間ですからしょうがないです。

うちも1歳のころよく机に登ってましたがすぐに『やめなさい!』と大きくハッキリとした声で一喝。優しく言ってもきかないときはハッキリと叱った方がいいです。まだ1歳の怪獣です。善し悪しがわかってないから優しく諭す言い方では伝わらないです。だからハッキリ叱ってあげた方がお子さまのためになると思います。ハッキリとした叱ったあとにどうして駄目なのかを諭してあげてください😃

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    つい、感情的になってしまいました、、、
    普段、口うるさいので机に登っていても怒るのが嫌になって放っておいたりがあったんです(>_<)
    優しく言ってもダメな時は感情的にならずに叱ってみます(>_<)
    ありがとうございました!

    • 9月17日
とんちゃん0318

怒鳴るのは逆効果。
分かりますよ。私も、たまーに怒鳴ります。
でも、怒鳴っても、ビックリして泣くだけで。何も伝わってないんですよね。
なので、顔を押さえてでもいいので、目を見て、同じ目線にして、これはやっちゃダメなやつなんだよ?って聞きながら教えました。
それで、うちは登らなくなりましたよ🙆

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    怒鳴るのってだめですよね
    うちも怒鳴ることにびっくりしている感じですね、、
    余裕があるときは顔を押さえたり両手を握ったりして話すんですが感情的になってしまいました(>_<)
    うちもその方法で登らなくなるといいです(>_<)

    ありがとうございました!

    • 9月17日
ロビンソン

うちもよくテーブルにのぼるので怒ってます。
でも、全然効果なしです。
気になってしょうがないんでしょうね(;´_ゝ`)

がんばりたい。さんの怒りたい気持ち、子どもに対して言いたい気持ちもわかります。

やってほしくないことや危険なことは何度も言い聞かせるしかないと前に保健師さんから聞きました。
私は泣いてでもすぐにおろして、「落ちたらいけないからね」とか「怪我したら悲しいよ」と言いつづけてます。
泣いたら泣いたでしばらくして声かけたり…
ただ、感情をぶつけるだけにしてしまうとその都度、いいこと、悪いことがぶれてしまうかもしれないと思い、そこに気を付けてます。

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    テーブルは登りますよね(>_<)
    この時期にはあるあるみたいですが、落ちるのが本当に心配です
    それとテレビを近くで見るのも嫌なんです(>_<)

    下ろすのには泣かないんですがまたすぐ登るんです、それが続くと自分もかなりのストレスに…

    感情をぶつけるだけじゃだめですよね
    子どもに対して感情的に怒るのは本当にやめなきゃ…

    ありがとうございました!

    • 9月17日
ミズクラゲ

わたしの娘も2014年5月生まれなので同じですね!
我が子も最近はオモチャに乗ったり、段ボールに乗ったり、散歩していてもちょっとした段差があると乗りたがります。行かせないように手を引いても、すごい力で引っ張り返されたり、体をのけ反り抵抗します。まだまだバランスを崩しやすく転ぶことも多いので、こちらはハラハラ・イライラしちゃいます。
ご飯のときも、味噌汁を一人で飲みたがり、案の定こぼし、おかずの入ったお皿をひっくり返してみたりと、やらかしてくれます(=_=)
怒鳴っても、本人が理解しないことには意味ないですし、諭すのも難しいですよね(/_;)

回答になっていなく、すみません。同じような状況だったのでコメントしました。お互いにがんばりましょう(^-^)

いろちゃんママ

ほんとーーーーに同じ状況で他にも頑張っておられるお母さんがいて少し気が晴れました(>_<)

段ボール乗ります(笑)
散歩中も手を繋ぐのを嫌がり手を離せと嫌がり引っ張ってのけ反ります(>_<)!!
転けて頬っぺたをアスファルトに打ったんですが、同じ繰り返しですね…

ご飯中も今は手づかみだから余計に大変ですよね
うちもぐちゃぐちゃなまま立ち上がったりなどがあり、手づかみで食べさせるのが億劫になります(>_<)
繰り返しで学ぶのが子どもなのに怒鳴ってたらいけないですよね…
ほんと気づかされました
ありがとうございました!!

ママ乃

うちの子も登りますねぇ。。
コタツテーブルなのでアッサリと(´-д-`)
同じくアッサリと降りれるので落ちはしませんが行儀が悪いため、
「ダメ!」とか「乗んないよ。お行儀悪い」だの言って、ママ怒ってますよ!の顔でジロリ(๑≖ˇдˇ≖๑)
空気で解るには解るみたいですが、怒るのやめるとやっぱり登ろうとします😅
根気良くずーっと言うしかないのかなぁ꒰꒪꒫꒪⌯꒱と思ってる所です。

旦那も、怒ってるぞ!ってわかりやすく「ダメ!」とか「危ない!」って厳しい声色で注意しています。

1歳位だとまだまだなんでダメか理解するのは難しいと思うので、怒鳴るまでいかないにしても、わかりやすい方がいいと思います。

なので、「降りちゃダメ!そこがいーならそのまま乗ってなさい!」だと混乱させちゃうかもですね😓

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    うちもコタツテーブルなんです!
    降りるのはできるんですが、遊んだり歩いたりした時に足場が無いところに行き、落ちます…
    いつもそんな感じです!一緒ですね(^-^)
    怒った表情で見つめるとわかるみたいなんですがそれが終わると登りますよね(>_<)
    普段怒らない旦那が言ってもやはり効果なし…
    学習してもらうしかないんですよね、、
    他所のお家や実家でも登るので本当にやめてほしいんですが、なかなか…

    いけなかったですね(>_<)
    明日からまた感情に任せず向き合って注意をしていきたいです
    長い戦いなのかな…(笑)

    ありがとうございました!!

    • 9月17日
ひわたん

私も去年の5月に息子を産みました!うちの子もなんにでも登りますし、いくら落ちても懲りずに登ります笑
しかも私が怒ると逆ギレというか反抗?しますよ笑

なので怒ってもまだ理解できないって自分に言い聞かせてあまり怒らないようにしています。

真顔で声のトーンは低くして、おんりして?って言うと空気を読むのか降りてくれます。笑

いつも明るいママの声が怖い声になった=ダメな事
って覚えてくれればいいんですけどね(´Д`)

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    同じですね(^-^)
    同じ大変さを共有できて少し嬉しいです♪
    逆ギレは私のところもあります(笑)叩いたりとかがあるのでそれは本当に目を見てこわーーい顔で怒ります
    声のトーン低くして言うのやってみてるんですよ(>_<)分かってくれないです……

    根気強くやってみたいですね(>_<)

    ありがとうございました!!

    • 9月17日
ぷるるっとな

しつけって難しいですよね。
どのように叱ればいいのか…私も悩んでおります。
つい感情的になってしまい泣く子供を見て、本当に反省してしまいます。それじゃただ怖いだけビックリするだけで余計に伝わらないよね、と。
おもちゃやかごに足をかけてるのを見かけたら近づいて顔を見ながら「乗ったらグラグラ。倒れるよ。痛い痛いだよ。」とゆっくり一回だけ話すようにしてます。子供の集中力を考えて15秒以上かけないほうがいいと聞いたので、長くならないよう単語??をメインに説明してます。そうしてるうちに、前より回数はへってきてるように感じます。
「あぁ、もう!」になるときありますが、何度も注意していってお互い頑張っていきましょう(*^^*)

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    ほんっと難しいです
    寝返りの時期は(この子を怒ることがあるんだろうか〜)など考えたものです…
    怒鳴って泣かせるのは違いますよね(>_<)感情的に怒るのはだめと知りつつもやってしまいました(>_<)
    15秒なんですか!そうですねダラダラ言うより単語で出来るだけ分かってもらえたらいいです!

    その時期その時期の悩みがあると思いますが、お互い頑張りましょうね(>_<)!!!

    ありがとうございました(^-^)

    • 9月17日
さくちゃん

全く同じです(。ŏ_ŏ)!
息子は、月末に1歳になります!

うちはリビングが狭く、テーブルをリビングの中心に置くと息子が動くのに危ないので、窓際の角にテレビ、窓をガードするようにテーブルをリビングの端に置いてます。テーブルに登って、テレビ画面にへばりついて左上に出てくるワイドショーのワイプに映る人を指でつっついてなにか話してます(笑)

うっかり登られてしまい2回ほど手が間に合わず落ちてしまったこと、同じようにきつく怒ってしまったこと(まだあまり言葉の理解は進んでないと思うので、危ないからダメだって!って感じで怒ってしまいました)もありますがやっぱり伝わらず(´-_-。`)‥

とりあえず、怒るのはやめました。危ないの、だめだよ〜とテーブルにかけた足をしつこく下ろしたり、足がかかっても登れないように拳をテーブルの端につけて高さを出して妨害しながら冷静に説得してますがまだ効果なしです。最近だめだと言われることが理解できたのか、チラチラ見ながら足をかけて顔色見られてます(。ŏ_ŏ)

落ちて学習してくれたらいいですが、当たりどころが悪かったなんて万が一でも嫌なので早く理解してやめて欲しいですがまだまだ‥

とりあえず起きてるときは家事せず息子から離れません(´-_-。`)

アドバイスできなくて申し訳ないですが、こちらも気負わずいきましょう(*^^*)

  • いろちゃんママ

    いろちゃんママ

    ワイプ分かります(笑)
    落ちて何事もなければいいけど、万が一がこわいですよね(>_<)
    受身がうまくない子どもからしたら結構な高さですもん…
    かけた足をしつこくおろしたり、打てで妨害もしましたね〜(>_<)
    やはりまだ理解はしていないようです。
    顔色見られるの笑いました(笑)
    うちもそうです(笑)すごく顔色見ながら机の上に立とうとします(>_<)
    どうにか、早くに分かってほしいですね(>_<)!!

    コメントありがとうございました!

    • 9月17日
りーまま✧*。

言葉をかけてあげるのはいいことですが、残念ながらどれも伝わりにくい言葉のチョイスです。
子どもはなぜダメなのかがわからないわけですから、
降りてと言われても納得しません。
何がダメかわからないのにバイバイと言われたら悲しいですよ。
危ないからダメだよ、落ちたら痛いよなど理由をつけてあげてください。
1歳児から理解力がぐんとついてきますから、頑張ってください(^^)