
コメント

あーたんmama
私も良くなります(__。)・・・シュン
2.3日で毎回なおります!
痛いですが、頑張って娘に吸ってもらってます

かおり☆☆☆
授乳続けてたらいつの間にかなくなってました(*´`*)
1度白斑できるとできやすくなっちゃうみたいなんで、もし今の白斑が消えても油断せず、いろんな抱き方で授乳したほうがいいみたいです!
油断した私はすぐ再発しました😂
-
つうmama
はい、乳腺炎3回目であの時の恐怖は出産並みですよね。笑
あたしも出来やすいって言われたんで授乳の仕方を考えてみます!
ありがとうございます♡- 9月18日

きいまま
わたしも息子がうまれてすぐ白斑できました!
痛くもなんともなかったので、様子見でとにかく吸わせてと言われ、横抱き縦抱きフットボール抱き色んな授乳スタイルをするようにしたら取れました!つうmamaさんは8ヶ月のお子さんなんですね!
授乳回数減る月齢や、卒乳のときに乳腺炎なり易いそうですね!
吸って取ってもらうか、またマッサージするしかない気がします(´・_・`)
痛いの辛いですね…>_<…
悪化する前に助産師さんに再度相談してみるのはどうでしょうか?
良くなることを祈ってます!!
-
つうmama
そうなんですよ!泣
離乳食始まってるのとミルクも飲ませてたりで、よりなりやすくなってしまってます(´Д`)
とりあえず吸って吸って吸って貰います!
ありがとうございます♡- 9月18日

KK❤️
私は生後3週間で乳腺炎になり2週間の高熱、頭痛、寒気、乳の痛みで苦しんで結局切開になりました。
乳腺炎の薬は何よりも子供に飲んでもらう事だそうです!
私は陥没乳首って事もあり、息子もうまれてまもなくて
うまく吸えず
それに比べ母乳はですぎでなっちゃったんですが、、
とりあえず赤ちゃんに色んな方向から吸ってもらう事ですね(^_^)
-
つうmama
わかりますー(*_*)泣
あたしも乳腺炎3回目で本当、陣痛並みに痛いし最悪ですよね!泣
おっぱいでこんな辛い思いをするとは思ってなくて泣きたくなりました、、、!(꒦ິ⌑꒦ີ)
卒乳までもう2度としたくないので頑張って自分でマッサージして子供に沢山吸わせてみます!
ありがとうございます♡- 9月18日
つうmama
そうですか!
毎回治るんですね!
とりあえずこのまま様子見します\(ˆoˆ)/ありがとうございます♡