※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌃
子育て・グッズ

引っ越し先の間取りで、寝室をどこにするか迷っています。家族の寝る部屋を分けるか悩んでいます。道路に面した下の部屋はうるさいかもしれず、上の部屋は静かです。どう使うかアドバイスをください。

春から引っ越すのですが、引っ越し先がこんな感じの間取りです☀️(実際のものとは似てますが近い感じです)

みなさんなら、寝室を、リビングに繋がる部屋(下)か、ドア隔てて離れた部屋(上)どちらにしますか?

いまの部屋では、和室を寝室にして夫婦の間に息子を寝かせています。夫婦と息子の寝る部屋を分けることも考えていますが………実際難しい気がしています😢
あと、花粉や虫が気になるので、洗濯物はすべて部屋干しの予定です。

わたしは、下の部屋に布団をひいて寝室にし、上の部屋に洗濯物干したり、息子に触られたくない家具や親のもの置いたりすればいいのかな(息子をこの部屋にあまり入れない)と思ったのですが、下のバルコニーのほうが、大きい道に面していて、車通りが多く少しうるさいようです😢なので下を寝室にしたら、夜うるさくて息子が起きちゃうんじゃないかというのが旦那の意見です😣

みなさんなら、この間取り、どんな感じに使いますか?😌❇️お願いします!

コメント

⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

私なら上にします!!

  • 🌃

    🌃

    理由はなんですか?

    • 2月4日
  • ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    来客時など、見える部分に寝室はあまり起きたくないのが個人的な理由です💦
    誰かが体調不良で旦那がもし寝込むとかあったりした時もゆっくり休んでほしいし(涙)

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    リビングと下の部屋は引き戸でわけられますが、やはりそれではゆっくり休めませんかね?😢

    • 2月4日
  • ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    うちも同じように2LDKですが閉めると結構狭いですよっ💦キッチン側をテーブルやらソファやら置いたら子供の遊べるスペースないので、もう一室に遊べるスペース作るつもりです〜💦引き戸は開けた状態で、、
    これから物も増えて行くだろうと思うので艸ε`

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    そうなんですね💦💦こういうタイプの部屋に住んでなくて💦

    • 2月4日
  • ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    ⧉ʀᴍᴀᴍᴀ⧉

    絶対走って引き戸開け閉めしたりバン!てやったりしそうです😅実際2歳児が今そうなので(笑)チビのワキャワキャ声は筒抜けです(笑)
    ウチも二回くらい模様替えしてるので、やってみて後から調整しても大丈夫だと思いますよ♫

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    転勤族で1年しか住まないので、試行錯誤してる間にまた引っ越しになりそうです😅まだつかまり立ちレベルですが歩けるようになったりするとまた変わりますもんね😣😣

    • 2月5日
★

私は上の部屋を寝室にしてます!
下の部屋はリビングとつなげて広く使ってます!
今同じような間取りの家に住んでいて、春にまた同じような間取りの家に引越し予定ですが、使い方は基本的に変わらない予定です😄

  • 🌃

    🌃

    そうなんですね💦💦リビングと繋げて広く使うの確かにいいかもです!思い付きませんでした💦

    • 2月4日
deleted user

上の部屋を寝室と洗濯物置き場にして、下の部屋を子供のオモチャとか遊びスペースに使います🙋
引越しの時に要らないもの捨てちゃえば物は減るし、リビングに家具置いててもその家具に色々小物を置かなければ触られても平気かなと思います😑!

  • 🌃

    🌃

    いつも息子が寝てから洗濯をするのですが、寝室に干すとなすと物音して起こしてしまいそうで😢

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    日中出来ない理由はあるのですか?

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    お風呂に入ったあとのバスタオルをすぐ洗濯したいんです💦あと息子のものをすべてその日のうちに洗ってしまいたくて。よだれとか、重曹水につけててもくさくなるのが嫌で…😢昼のほうがいいんですかね…

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね😢
    普段の洗濯物は昼にして、バスタオルとお子さんのものは脱衣所の上にポールないですか?それか浴室乾燥、そこに干したらどうかな?と思いました!
    バスタオルとお子さんの分だけならそんなに量ないから、ポールが天井にあるならそっちに干してもいいのかな?と思いました!

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    なるほど💡部屋探しは旦那だけでいったので、実際に見てなくて💦確認してみます!

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにうちも普段の洗濯物はリビング、バスタオル類は浴室乾燥ですが
    とても早く乾きます!便利です!💗

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    リビングに干しておいたらそのうちいたずらされるかなーと少し心配で😢浴室乾燥ってあったかい空気でるやつですか?うちはなさそうです😅

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!乾燥なくても乾きますよ〜〜!

    • 2月4日
  • 🌃

    🌃

    ありがとうございます❗

    • 2月5日